ユーザー評価
100
レビュー総数 0件3
RPG | PS3
解決済み
回答数:2
7ece7ece7eceuvs 2015年09月04日 21:17:05投稿
ゲスト 2015年09月05日 01:38:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
TSmvwIEB 2014年01月02日 13:54:28投稿
ゲスト 2014年08月29日 18:36:30投稿
回答数:6
ゲスト 2014年10月26日 23:36:31投稿
ボウエンギョ 2013年5月31日
39498 View!
21859 View!
i5o3OQph 2013年5月31日
19767 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年09月05日 01:38:01投稿
「ハイエルフ」ですかね?
ハイエルフの特徴としては
・各魔法に対するスキルボーナスが高い
・等身が高い(=足が速い)
・種族スキル「高貴な生まれ」で1日1回、マジカ回復を極端に上げれる
・初期マジカが50多い
です
で、種族の初期値から言えば魔法タイプが向いていますが、そもそもスカイリムはどの種族であっても「どんな育て方をするかは自由」なので別に魔法に拘る必要も有りません
(と言うより本作は「破壊魔法」が弱すぎるのでお勧め出来ない)
・HP、スタミナ、マジカ
この三つの優先度ですが、基本は
HP>>>>>>>>>スタミナ=マジカ
となります
要はHP極振りが大正義です
スタミナもマジカもある一定以上は有っても大して意味を成さないor恩恵が少ないです
理由は
1、HPが低いとその分死に易いから
これは最も単純で一番重要な理由です
序盤はさほど感じませんが高Lvになってくると、ただの雑魚山賊ですら一撃死待ったなしです
しかも本作はHPが低いと相手もフィニッシュムーブを決めてくるので問答無用で死にます
2、マジカもスタミナも「錬金術(&料理)」や「付呪」で補強する分で十分
まずマジカですが、序盤でもスキル不要で容易に作れる「エルスウェイヤー・フォンデュ」と言うものが有ります
これの効果は「300秒間マジカを100上げ、マジカ回復速度を100%上昇させる」です
この時点でマジカがLv10分振る必要がなくなります
さらに付呪と錬金術を極めると、防具一箇所につき72以上の体力、スタミナ、マジカを付けることが可能です
(しかも一箇所に同時に二種まで可)
また、魔法は付呪を極めると魔法の消費マジカを完全に0に出来ます
それまでは大変ですが、出来てしまえばマジカは無意味となります
スタミナも同様で付呪によって「相手からスタミナを吸収する」効果を持つ武器を作れます
スタミナは1でも有ればパワーアタックなどが可能なので超低燃費スタミナ吸収武器を作れば解決します
所持重量も200以上増やせます
その他、錬金術によって付呪と同等以上の効果を持つ薬をホイホイ作れます
と言う感じで今作では付呪、錬金術、鍛冶が余りにも強烈なスキル故、極めると戦闘が非常につまらなくなりますのでどれか縛る事をお勧めします
まぁとにかくHPは上げて損は無いので可能な限り上げるといいでしょう
個人的なお勧めですが、マジカは200、スタミナは150まで振ったら後は全部HPがいいと思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。