あとストーリーとは関係ないですがカニンガムの足はどうしたんですか。
ユーザー評価




89.5
レビュー総数 988件
アクション | アドベンチャー | PSP
スポンサーリンク
| メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2007年9月20日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
| JANコード | 4988602136487 |
NEW!
前 1 位
前 2 位
前 4 位
NEW!
謎の人の犬
2009年06月26日 22:46:13投稿
何かのデータでしょ(笑) 文字文字文字文字文字
極秘
2009年06月27日 12:31:33投稿
謎の人の犬
2009年06月27日 13:29:31投稿
いや〜言うとネタバレになるから
極秘
2009年06月27日 14:21:53投稿
何でですか?
MrJohnny
2009年06月30日 17:31:20投稿
ネタばれですが言います。
↓
あのデータはスネークが
「アフターヘブン」を作るために使ったデータです。
アフターヘブンについては、YAHOO等で検索してください。
極秘
2009年06月30日 18:53:52投稿
しかしよくそんなこと知っていますね
後ホフク、バグの簡単にできる方法教えて下さい。
BAKABON
2009年07月16日 03:23:12投稿
もろネタばれです。読まないでください。
あれは、「賢者の遺産」のデータです。ジーンから受け取ったのは半分のみで、あと半分はCIAが持っています。(OPSの最後にオセロットに強奪されます)
「賢者の遺産」というのは、第二次世界大戦中、連合国の幹部(中国、アメリカ、ロシアetc.)が、大戦を終結させるために集めた秘密資金で、その総額は国家予算の比ではないそうです。
その賢者の遺産は、MGS3で登場する「ヴォルギン大佐」の父親がマネーローダリングなどをしていたのですが、大戦の終結とともにその存在は忘れられ、ヴォルギン大佐の父親が子のヴォルギン大佐に引き継がせました。
その後、スネークイーター作戦(MGS3)の騒動の間にスパイであるオセロットが強奪し、賢者の遺産のすべてがCIAに移りました。
しかし、OPSの蜂起によってその半分がCIAからジーンの手に渡り、あのような形でスネークに渡されることになります。スネークはその半分で「アウターヘイブン」や、「ザンジバーランド」の放棄を行います。これがMG、MG2のお話です。
因みに、CIAが所有している賢者の遺産の半分は、ゼロ少佐(MGS3の指揮官)の手に渡り、MGS2の「アーセナルギア」、MGS4の「サンズオブザパトリオット」のきっかけになります。
タイトロス
2009年07月31日 23:59:17投稿
ヤハヴェ
2009年08月07日 21:22:57投稿
曖昧ですみません
(´・ω・)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。