ジオン脅威のメカニズムでSが取れません。 どうしたら取れますか。

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ジオン脅威のメカニズムでSが取れません。
どうしたら取れますか。

回答(0)

ベストアンサー
SPAを今回のミッションでは一切使わないので、別に機体は何でもかまいません。
僚機はなしで。戦艦沈めて終わりという最悪の結果になる場合があります。

まず、「リード」という戦艦がでてきますね。で、MSのGMが3機でてきます。そうしたら、ビグロが撤退するまで、「リード」を落とさずMS(とボール)を落としていってください。確か、GM×3、ボール×3、GMコマンド×3、GM(バストライナー)×3という感じででてきます。バストライナーのGMが出る前後でビグロが撤退すると思います。このとき、ビグロを破壊されないように。ですが、破壊されてもSをとることは可能で。
 そして、ビグロが撤退した後(する前でもいいのかも。少し不明確)、リードを撃つと次の戦艦がでて、友軍としてザクレロがでてきます。友軍は当然、おとされてはいけません。あと、戦艦は一番最後じゃなくてもいいようです。でも一応最後のあたりに倒し、MSやボール、パブリックを倒すのに集中したらいいと思います。

スコアを参考程度に載せておきます。タイム10000、HP9490、敵艦撃沈4000、友軍機護衛10000、撃墜数(上から)9(9760)、4(4780)、11(9390)、ARMSが
PUBLIC×4(480)、SALAMIS(2540)、MAGELLAN(2560)で、合計63000(SS)。
戦艦であるサラミス、マゼランは1隻ずつです。
上のスコアの中で足りないもの(ボーナスや敵の撃破数)があればおそらく戦艦の破壊が早いのだと思われます。数が同じでボーナスにも違いがないのであれば、おそらくMSを倒すスピードが原因です。敵が出てからすぐに敵を倒しましょう。

えー、すみません。これはいずれ作る予定の「SSランクを目指して3」に載せる予定の「ジオン脅威のメカニズム」からとりました。だから、基本がSS攻略です。ですが、ビグロを倒されても可など、一部Sランク用にしてあります。