また、所持レジェンドはロイヤルが乙女2、オーレリア1で、ウィッチはマーリン1、ビショップ0です。
ゴールドはロイヤルがアルビダ1、フロントガード1、ウィッチは炎鎖1、レヴィ1、超越2、ニュートラルは冥府1、ビショップは天喰らう聖龍1、カグヤ1です。
ロイヤルはエーテル量的にもレジェンド1?2枚の作成が限度(他のデッキつぶしたら3いけるかも?)なのですが乙姫3オーレリア3ツバキ2は入れることが出来ないのですがその条件下でどのデッキがおすすめでしょうか?
各デッキのメリットデメリットも教えてもらえると助かります
正直ガルラはコスパが安いといってもあまりにも素材不足できつそうな気がしますが・・・
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年10月13日 02:57:06投稿
私も所持カードは似たようなもので、御旗でここまでのし上がってきました。
このままでもポイントを稼ぐことはできそうですが、ロイヤルもレベル100までいきましたので、別デッキで遊びたいなぁと、同じくしてどのデッキがよいか探しているところです。
私が注目してるのは、この中では、「疾走ガルラ」です。生成コストが安く、ムーンアルミラージはなくともそこそこデッキとして動きそうなのと、私自身ムーンアルミラージ1枚所持してるので、ゴールドだけ揃えて、それで動かしてみようと思っています。ウルズ1?2枚とガルラ3枚で生成コストは3200?4000。ムーンアルミラージを2枚?3枚で7000?10500。ゴールドだけであれば安く済みそうです。計3200?最大14500の生成コストで動かせるかと思います。
「冥府ウィッチ」は候補にいれておらず、調べてないのでなんとも。。。現状アリーナでもそんなに見かけないですし・・・
「超越ウィッチ」はマーリンがキーカードのような感じがしてまして、生成コストが高そうで、手が出なさそうです。
ここにないものとして「エイラビショップ」でこれもレジェンドなくとも動かせそうなデッキです。テミスの審判3枚とエイラの祈祷3枚のゴールドがあれば動きそうです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。