ユーザー評価
0
レビュー総数 2件
カードゲーム | Android
解決済み
回答数:4
8j78pk_ri 2016年10月24日 20:19:21投稿
ゲスト 2016年10月24日 21:48:11投稿
ゲスト 2016年10月25日 01:50:04投稿
ゲスト 2016年10月26日 08:51:24投稿
ゲスト 2016年10月26日 17:02:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2016年09月21日 06:48:43投稿
回答数:1
ゲスト 2016年09月26日 03:58:43投稿
回答数:0
デブ神様 2016年06月18日 20:21:24投稿
Flu8YCBd 2013年5月31日
7820 View!
イイダコ 2013年5月31日
8255 View!
218gubo0 2013年5月31日
2493 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年10月24日 21:48:11投稿
・ツインな2人の存在意義は?(どうやって守る?)
・ドローカード入ってないが大丈夫か?
・運命もサモンスノーも無しで冥府なんて、20ターン近くかかるが耐えられるのか?
総括:
やりたいこと詰め込んだ結果、事故率が高くなったデッキ。
アドバイスと言っても、何をしたいかを絞ることが先決。
フラウ=グラス→超越デッキ(フラウ=グラス型)制作
秘術→ドローカード
冥府→冥府デッキ制作
ゲスト 2016年10月25日 01:50:04投稿
秘術ウィッチをやるのであればくず鉄と炎熱、レミラミはほぼ必須なので入れましょう。フラムグラスとマスターアルケミストは微妙なので外した方が良いと思います。あとは地裂弾とかあると結構便利です
ゲスト 2016年10月26日 08:51:24投稿
レヴィもいらない
土はれるカードが少なすぎるので炎熱とくず鉄は入れていい
あとレミラミも外せない、3枚持ち必須
個人的にはマスターアルケとジュエルゴーレムもいれないが好みで後半弱いと感じたなら入れてもいい
私なら序盤増やします
ゲスト 2016年10月26日 17:02:46投稿
とりあえずブレッブレの方向性をまとめましょう。
@フィニッシュ枠
現状では方向性がバラバラなので非常に弱いです。
フラグラもですが冥府や魔導もかなりきつい。
主軸にするのであればデッキ全体の見直しをしましょう。
それぞれほぼ専用デッキになります。
フラグラ:ウィッチだと超越…ぐらいしかない
冥府:サモンスノーなどの雪だるま
魔導:秘術よりもスペル寄せ+ドロー手段
@パメラウィッチへのテコ入れ
秘術とガーディアンゴーレムで場を制圧する必要があります。
抜くカードだけでもかなり大規模工事。
out>フラグラ、レヴィ、冥府、マスターアルケミ
これで10空きますので代わりに
炎熱(秘)、くず鉄(秘)、上級アルケミ(消)、レミラミ(消)
などを詰めます。
炎熱は序盤の除去にも使えますが、
PP6-8の時点で他の除去と合わせることもできて腐りにくいカード。
くず鉄は序盤での被弾を抑えることができます。
上級アルケミは20点+αをきっかり与えるタイプに強く、
守護を持たない2/5なため相手が後回しにしやすいカード。
パメラを使うのであれば「スルーされやすい」というのは利点です。
レミラミは説明いらないと思います。
秘術型なので場にだせるフォロワーは2?3が限度。
上手く回れば土の魔片を消費しきれますがかなり運が絡みます。
炎熱とレミラミ3体詰むか、それぞれ2枚積んで+α入れるか、
後者であれば地裂弾やゴーレムプロテクションなど
「場に残さずに魔片を処理できるカード」か、
二つ目のフィニッシャーとしてサタンを入れましょう。
冥府などよりもローリスクで使えます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。