シャドウバースというゲームでデッキの作り方がよくわかりません。僕は初心者なのでど ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

シャドウバースというゲームでデッキの作り方がよくわかりません。僕は初心者なのでどのようにしてデッキを作ればいいのか教えてください。

回答(2)

基本的な話をすると、まずマナカーブというものを考えてください。マナカーブとは各コストのカード枚数を棒グラフ上にした物です。デッキの制作画面や確認画面に出てきます。

デッキによって多少異なって来ますが、基本的なマナカーブは
1コス 2?5枚
2コス 8?12枚
3コス 6?9枚
4コス 5?8枚
5コス 3?5枚
6コス以上 4?6枚
大雑把ですがこんなふうに、2コストを中心とした山のようになれば綺麗なカーブです。

上のはあくまで1例なのでこれが正解ではありません。クラスやデッキタイプなどにより大きく変わるものもあります。参考程度に思って下さい。
ちゃんと1枚1枚を調べて知識をつけ、強いカードを入れる事。弱いカードは採用しないこと。

これがとても大事。これさえできていればほかはぐちゃぐちゃでもなんとかなる。



迷ったらデッキをぐぐってコピることも大事。

最高のプレイングは最高のデッキから学ぶもので、ちゃんとしたデッキはプレイヤーを育てる力も高い。