ユーザー評価
0
レビュー総数 2件
カードゲーム | Android
解決済み
回答数:5
a08jettusxx 2016年12月18日 23:39:33投稿
ゲスト 2016年12月18日 23:39:33投稿
ゲスト 2016年12月19日 00:19:34投稿
ゲスト 2016年12月19日 00:47:42投稿
ゲスト 2016年12月19日 01:58:20投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2016年09月21日 06:48:43投稿
回答数:0
デブ神様 2016年06月18日 20:21:24投稿
ゲスト 2016年09月23日 20:48:44投稿
Flu8YCBd 2013年5月31日
7815 View!
イイダコ 2013年5月31日
8253 View!
218gubo0 2013年5月31日
2488 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年12月18日 23:39:33投稿
ただ、これ1つを目指すデッキはあまり見かけません。エイラと一緒に組まれることが多いように思います。
そのエイラがビショカスと呼ばれる所以ではないでしょうか。ひけなければ弱いとほざく輩もいらっしゃるようですが、ひけなくとも回復の遅延行為を連打して相手をうざがらせるくらいはできますので。
大会のことは申し訳ないですがわかりませんm(*_ _)m
ゲスト 2016年12月19日 00:19:34投稿
こんな意味不明なカードがあるからアグロが流行るんです
ゲスト 2016年12月19日 00:47:42投稿
どんなデッキにも入る困った時のテミス、皆大好き悪行おじさん、異常にコスパのいい獣姫。言い出したら切りがない程ビショップのカードは優秀です。ビショカス言われる所以ですね。
最強は多分超越ですよ。あの門が開けば問答無用で殴殺されます。オーディンもエクスキューションも関係ありません。出た瞬間に負けが確定します。これでやられるのが嫌だから皆頭を空にしてひたすら顔面を殴るフェイスやアグロなんていう速攻デッキばかり流行るわけです
勿論超越プレイにはそれなりに代償、というか腕を要しますけどね。
禁止、というか制限になって欲しいくらいのカードは
控えめに言って冥府、超越、エイラ、リノセウス。
恐らくシャドウバースをプレイしているなら一度は確実に遭遇し殴りたくなるような衝動に駆られるカードです。言い出したらキリがないですね
ゲスト 2016年12月19日 01:58:20投稿
テミスと獣姫は確かに強いですが、他は別に脅威ではないですね。
エイラもテミスありきのカード。テミスさえうまく乗り切れば強化される前に倒せます。
サイトを見てもエイラ(エイラセラフ)の勝率はほぼ5分です。いたって普通です。
ただ、エイラ、もしくはセラフを相手にすると、平気で10ターンくらい要します。
超越は8?9ターン目で決まるのでストレスはたまりませんが、
エイラやセラフはひたすら回復で遅延行為するし、上述の通りテミスや獣姫をうまく乗り切らなければいけないので結構考える時間を要します。
エイラ側は「不利?はい、テミス!」で良いですが、こちらはそれを最小限にとどめるように考えないといけませんからね。
なので1試合しかこなしてないのに2試合分くらいのの疲れが来ます。
まあ、エイラやセラフを相手にしても、特別対戦成績が悪いということはないですが、
逆に言うとこれだけ頑張っても普通と同じ程度の勝率しか残せず、普段と同じくらいしかBP(MP)を稼げないんです。
むしろ、遅延された分だけ時間をロスして、BP(MP)を稼げなくなってしまいますよね。
この辺がビショカスと言われる所以じゃないですかね?
ちなみに疾走は結構強いデッキですが、遅延行為はしない(と言うかむしろ速い)デッキなのでそこまでヘイト貯めてないんじゃないかな?
大会は出たことないので分かりません。
ゲスト 2016年12月19日 01:58:20投稿
セラフはオーディンという一応のカウンターはある
超越は発動したら終わりです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。