ここを抜いた方がいいこれを入れるべきだと思うカードを助言してほしいです。 骸の王自体が微妙と話を聞きましたがモルディカイと骸の王のコンボはロマン溢れる感じがして作ってしまいました。
どうか、よろしくお願い致します。
見切れてるのは骸の王です(エーテルの都合上2枚しか作れませんでした。)
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | 株式会社Cygames |
|---|---|
| 発売日 | 2016年6月17日 |
| 他の機種 | iOS版 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
ゲスト 2016年10月07日 16:13:49投稿
「モルディカイ」「ウルズ」などのミッドレンジ型にするのであれば1コストフォロワーは抜いて「ゴブリンマウントデーモン」「蠅の王」などの強いフォロワーを入れましょう。
アグロ型にするのであれば「モルディカイ」「ウルズ」は不要です。そもそも8ターン目までに相手リーダーのHPを0にする戦い方をしましょう。
「死淵の誘い」「スパルトイサージェント」も「死の一閃」「レッサーマミー」などの軽いカードに差し替えたほうがいいです。
両デッキ共通で「死者の帰還」はあまり使えないので抜いていいと思います。墓地から回収して強いカードはケルベロスぐらいなので・・・。
今の環境に合わせるのであれば「腐の嵐」は3枚、さらに「エンジェルバレッジ」を入れておくとエルフやアグロヴァンプに有利取れます。
ミッドレンジネクロとアグロネクロの現在の勝率は以下のような感じになってますので、お好みで選んで統一して頂くと、より強いデッキ構築ができると思います。
http://shadowlog.com/trend/2016/39/0/41
http://shadowlog.com/trend/2016/39/0/42
ゲスト 2016年10月07日 16:13:49投稿
深淵の誘い入れるなら死の舞踏のほうが良いかと。
骸の王を使うならボーンキマイラ入れたほうが良いかと思います。
ウルズを使って強いのはモルディガイくらいなので外して構わないかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。