サンダースとエレキブルのどちらがオススメですか?

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

サンダースとエレキブルのどちらがオススメですか?

回答(9)

僕は、エレキブルのほうが好きですね。いろんなタイプのわざを覚えるし。
リーグなどで色々なタイプと闘いそうならエレキブルで、
バトルタワーなどなら現在の手持ちに合わせて決めるといいと思います。

どちらも電気タイプの中ではかなり優秀だと思いますし、
能力や性質などにけっこう差があるので、
今の手持ちに合わせて決めてはいかがですか?
  •  蒙w
  • 2010-05-19 20:35 投稿
サンダース

エレキブルは素早さが微妙なので
読みが必要なうえ、
火力が中途半端
 
様々なレパートリーの技を覚えさせたいのならエレキブルだと思います。
速効重視ならサンダースです。

あとは自分の好みで決めるのがいいと思います。
どちらもめざパを粘らばければバトルで活躍しない。

サンダースはめざパ氷

エレキブルはめざパ草

サンダースのめざパ厳選はCDSのVでよかったと思うので比較的楽

エレキブルの方は結構面倒

もし、エレキブルでめざパ草で威力65以上ならば間違いなく

エレキブルの方が強いだろう
その二匹を比べた場合、エレキブルをオススメします。
理由は環境や構成、戦況によっては当てはまらない物もありますが、取り敢えず列挙します。

1・サブウェポンの範囲と威力
目覚めるパワーはこの際置いといて、地震・炎のパンチ・冷凍パンチ・サイコキネシスとサンダースにはないタイプが揃っている。
2・二刀流が十分可能な種族値(123と95)
補正無し無振りでも物理特化エアームドを10万ボルトで確1。
3・特性・電気エンジンによる素早さ補正
これにより努力値を耐久に回せます。
LV50だと実直12の差分ですが、補正無し252振り持ち物無しゴウカザルの地震が確1から乱数1になります。
まずこれらを対決させるならエレキブルが勝つだろうけど問題はやはりパーティー次第かと。

例えば、サンダースは素早が高いけど決定力は微妙。エレキブルは素早さが微妙で決定力はなかなか。

でもエレキブルの場合、サンダースより耐久があり、一発くらい返り討ちが可能。など


とりあえず用途的にサンダースは特攻、エレキブルなら攻撃を特化させるのが無難で、

↑でエレキブルの二刀が推奨されるように不可能でもないです。ただし努力値振りの点から、特殊極振りになりやすく、実際エレキブルは二刀にしなくても十分使えるかと


決める際に例えば電気受けをエレキブルにさせる方法はかなり使えるかと。ギャラドスなど電気技を打たれるであろう敵にピンポイントで交代して特性発動すればかなり強いです。

まぁそういうポケモンがいないならサンダースでもいいかと。めざパとか粘るのが面倒ならエレキブルでもいいですし。実際こういうのは好き嫌いで決めても大差がないので。参考程度に
  •  蒙w
  • 2010-05-20 16:40 投稿

エレキブルは物理威力が雷パンチ止まりなので
サンダースのほうが決定力が高い

技レパートリーは10万とめざパだけで
結構十分である

先手身代り等器用でもあるので
パーティにもよるが
サンダースの方が強い

電気エンジンは決まれば強いが
決まらないとかなり中途半端な素早さ
決まっても威力は雷パンチ止まり
電気受けならサンダースにも蓄電がある
その二匹ならばエレキブルかと。
でも決定力だけで見たらサンダース

エレキブルは攻撃高くても物理の雷技は雷パンチくらいしかないからな

まぁパーティによって決めるのが1番かと。