サマナーズウォーについての質問です。無課金です。 現在、水アナベル(35レベル ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

サマナーズウォーについての質問です。無課金です。
現在、水アナベル(35レベル)・火ラオーク(33レベル)・水エルーシャ(32レベル)
この3体が星5です。 ☆4は水魔剣士(30レベル)、光テオン(30レベル)、風ウォーベア(27レベル)です。
星3が5体ほどです。
どういった育成方針で進めたほうがよろしいでしょうか。
ストーリーは火山Nの最後がまだ倒せてないぐらいです。
なので、エネルギーがある限り星の数が多いキャラをとりあえずレベルマックスにと火山1を周回しています。
優先順位や、「こいつは微妙だから、進化の餌でいいよ」などのアドバイスも
いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

回答(3)

自己解決しました
過去編:海賊エドワードは金目当てで裏切りのアサシンであるダンカンに変装し、テンプル騎士団に潜入する。そこで観測所という場所をしっている「賢者」の存在を知る。しかし、変装がバレて囚人移送船に乗せられるが、囚人、奴隷たちと暴動を起こし、そのメンバーで海賊団となる。それからのエドワードはほかの海賊たちと国を作るために同盟を結ぶがテンプル騎士が介入し、海賊の中に裏切り者もでてしまう。度重なる戦いで仲間を失っていくなか、野心が捨てきれないエドワードは賢者に接触し、観測所を見つける。観測所の正体は、監視したい人物の血さえあればリアルタイムにその人物の映像が見られるというものだった。しかし、エドワードは賢者に裏切られ、捕えられてしまう。アサシン教団によって助けられたエドワードは同じく捕まっている海賊仲間であり、アサシンでもあるキッドとボニーを助けだすが、キッドが死亡。自分勝手を後悔したエドワードは償いとケリをつけるために正式にアサシンとなり、賢者とテンプル騎士たちを倒し、観測所を封印した。すべてが終わった後、故郷の妻を自分のところによぼうとしたが、すでに死んでおり、代わりにきたのはエドワードが故郷をでてから生まれた娘だった。その後、エドワードはアサシンとして活躍しながらも他の女性と再婚し、息子ヘイザムが生まれた。
現代:アブスターゴの社員である主人公はエンターテインメント事業でアニムスを使い、エドワードを体験していた。ある時、ジョンと名乗る人物から電話を介して、仕事を手伝うことになるが、内容はハッキングだった。主人公も同罪だとジョンに脅され指示に従うことになり、地下のサーバーに行くと、アサシンクリードシリーズにでてきた「かつて来たりし者」の一人「ジュノー」がサーバーに眠っていた。ジョンの目的は肉体を持たないジュノーに肉体を与えることであり、主人公の体を使おうとするが失敗。ジョンは強行手段として、主人公を薬で意識を失わさせて、ジュノーが体を乗っ取りやすくしようとした。主人公の前に初めて顔をだしたジョンの正体は過去編の賢者と瓜二つだった。主人公に薬を打つが、アブスターゴの追手によりジョンは射殺された。主人公は一命をとりとめ、仕事に復帰したところ、アサシン教団のレベッカ、ショーンに協力者になるよう勧められたところで幕を閉じた。
*賢者とジョンの正体はジュノーの夫であるアイータの生まれ変わり。複雑な条件があるようだが、簡単に言うと何度でも転生できる。
質問者さんのユーザレベルは40に達していないと察しています。
そのレベルにおいて、なかなか良いモンスターを持ってると思いますよ。
さて、質問への回答。
1:ラオークとエシャールを35まであげましょう
2:ルーンを適度に揃えて(☆4以上であればいいかな)、9~12くらいまで強化しましょう
3:風ウォーベアと水魔剣士を覚醒させましょう
4:水魔剣士と風ウォーベアを☆5にあげましょう
5:未知と不思議で引ける優秀なモンスターが来ることを期待してガチャしましょう
  例えば:風ピクシー、水司祭、水ミスティックウィッチ、風グリフォン
6:光の3戦士?(放浪騎士、イヌガミ、ベアマン)を日曜日に取りに行きましょう

1,2で火山Nは余裕だと思います。
3以降は楽しみながらどうぞ。
週末金1が限界のまだまだ弱い私からの回答ですので、ふーーーん程度の参考にしてください。
火山周回のしやすさで言うとラオークを優先的にあげるのが良いかと。
ただ、ラオークは☆5でとめたほうがいいですね。

自分は水まけんしは餌にしました。
ラマゴスはカイロスやギルバトで使えるので、育てても良いですね。こちらは☆6にしてる人が多いです。
ラマゴスに合わせてエルーシャや手に入れやすい水ガルーダを。

他に良いのがなければ、この辺をまずあげてみてはいかがでしょうか?
過去編:海賊エドワードは金目当てで裏切りのアサシンであるダンカンに変装し、テンプル騎士団に潜入する。そこで観測所という場所をしっている「賢者」の存在を知る。しかし、変装がバレて囚人移送船に乗せられるが、囚人、奴隷たちと暴動を起こし、そのメンバーで海賊団となる。それからのエドワードはほかの海賊たちと国を作るために同盟を結ぶがテンプル騎士が介入し、海賊の中に裏切り者もでてしまう。度重なる戦いで仲間を失っていくなか、野心が捨てきれないエドワードは賢者に接触し、観測所を見つける。観測所の正体は、監視したい人物の血さえあればリアルタイムにその人物の映像が見られるというものだった。しかし、エドワードは賢者に裏切られ、捕えられてしまう。アサシン教団によって助けられたエドワードは同じく捕まっている海賊仲間であり、アサシンでもあるキッドとボニーを助けだすが、キッドが死亡。自分勝手を後悔したエドワードは償いとケリをつけるために正式にアサシンとなり、賢者とテンプル騎士たちを倒し、観測所を封印した。すべてが終わった後、故郷の妻を自分のところによぼうとしたが、すでに死んでおり、代わりにきたのはエドワードが故郷をでてから生まれた娘だった。その後、エドワードはアサシンとして活躍しながらも他の女性と再婚し、息子ヘイザムが生まれた。
現代:アブスターゴの社員である主人公はエンターテインメント事業でアニムスを使い、エドワードを体験していた。ある時、ジョンと名乗る人物から電話を介して、仕事を手伝うことになるが、内容はハッキングだった。主人公も同罪だとジョンに脅され指示に従うことになり、地下のサーバーに行くと、アサシンクリードシリーズにでてきた「かつて来たりし者」の一人「ジュノー」がサーバーに眠っていた。ジョンの目的は肉体を持たないジュノーに肉体を与えることであり、主人公の体を使おうとするが失敗。ジョンは強行手段として、主人公を薬で意識を失わさせて、ジュノーが体を乗っ取りやすくしようとした。主人公の前に初めて顔をだしたジョンの正体は過去編の賢者と瓜二つだった。主人公に薬を打つが、アブスターゴの追手によりジョンは射殺された。主人公は一命をとりとめ、仕事に復帰したところ、アサシン教団のレベッカ、ショーンに協力者になるよう勧められたところで幕を閉じた。
*賢者とジョンの正体はジュノーの夫であるアイータの生まれ変わり。複雑な条件があるようだが、簡単に言うと何度でも転生できる。