この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
サッカーゲームのFIFAのスライダー設定とはどうゆうことですか?
スポンサーリンク
| メーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2013年10月17日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 他の機種 | PSV版 PSP版 Xbox 360版 PS4版 Xbox One版 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2015年09月04日 23:17:05投稿
初期値がデフォルト(通常の能力)として、例えば相手GKが活躍しすぎだな〜と思ったらCPU側のGK能力スライダーを初期値(確か50?)から下げれば下げるほど相手GKの能力は下がっていきます。もしくは相手のパスがポンポン通り過ぎてボール取れない場合はパス正確性やパススピードのスライダーを弄ったり、自分の選手を相手より早くしたい場合はユーザー側の加速スライダーを弄ったりなど色々とできます。反対に普段より手応えがほしい場合は相手GKのスライダー値は増やしたりユーザー側のスライダーを下げて弱体化させたりもできます。最初はややこしいかもしれませんが試していくうちにだんだん理解が深まっていきますよ。
注意点として、シーズンやFUTのオン対戦やプロクラブなど、オンライン要素のあるモードでは適用されません。
ゲスト 2015年10月25日 03:46:40投稿
一旦リタイアして、運営に報告し、その後、もう一度挑戦するしかないでしょう。
幸いギルドオファーは何回でも挑戦できるので諦めずに頑張ってください!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。