ユーザー評価
80
レビュー総数 1件1
アクション | アドベンチャー | PS3
解決済み
回答数:4
he2a_d_hebb_tz 2014年11月13日 05:56:30投稿
ゲスト 2014年11月13日 07:26:31投稿
ゲスト 2014年11月13日 08:16:34投稿
ゲスト 2014年11月13日 13:55:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年09月21日 22:36:34投稿
回答数:2
ゲスト 2014年08月19日 01:46:35投稿
回答数:3
ゲスト 2014年11月06日 21:06:34投稿
maimaimiii 2013年5月31日
9564 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月13日 07:26:31投稿
サバイバルホラーアクションゲームの醍醐味がありチャプター事に様々な場面があり楽しめます。
サイコブレイクの評価は十人十色なので好みがあり意見がわかれるとは思いますが、他のゲームよりは恐さがあると思います。
私はホラーゲーム馴れしてるので恐くありませんがグロテスクな血の模写や死体の山やスプラッタームービーに出てくるようなやつとかゾンビやクリーチャーも不気味なのが色々出てきて楽しめます。
簡単に説明すると序盤戦は僅かな弾数のハンドガンのみで弾を節約しステルスで倒す。
そのあとにショットガンとアガニボルトと言うクロスボウを入手し、武器の強化、身体能力、スキルのアップグレードをする楽しみがある。
トラバラミや時限爆弾を解除しアガニボルトの弾を作れたり、また、これらのトラップを利用して敵を倒したりと、やりこみ要素があります。
操作性に馴れてチャプター進めて行くほど楽しめて、やればやるほど面白くなります。
この手のゲームが苦手であり嫌いな人もいるだろうが私は良ゲーだと感じていて久しぶりに、やりがいのあるゲームでした。
あと他でも回答してますがサイコブレイクは独特のゲームですがチャプターにより背景とかグラフィックがラストオブアスやアンチャーテッド、過去のバイオハザードに似た雰囲気がある箇所があるので探索とか楽しいです。
探索と言ってもアイテム入手や爆弾に引っ掛からないよう、しゃがみ歩きで、ゆっくり進んだり緊張感があります。
クリア後の獲得武器もロケットランチャーやマシンガン、地図の断片を集めて貫通ライフル、バーストハンドガン入手で1周目で、やっかいだった敵をデータで引き継ぎ今度は隠れながらの攻略では無く、ただ単に銃で撃ちまくり2周目を楽しんだり出来ます。
最初は誰もが難しいと感じると思いますが最初だけでありサバイバルモードでも誰でもクリア出来ます。
ゲスト 2014年11月13日 08:16:34投稿
もう私は貴方に何も申し上げることはありませんのでこれ以上他人様の質問欄に書き込むことは致しません。どうぞ、貴方は締めくくり私に対する
ゲスト 2014年11月13日 13:55:04投稿
個人的には、怖いというよりビックリする(笑)
バイオみたいにとりあえず撃って倒すだけでなく、後ろからゆっくり近付いてステルスキルしたり、配置されてる罠やギミック使って倒したりも出来るので、戦闘自体の幅が割と広いです。
弾薬自体は少なめなので、上記のように罠を使ってまとめて倒したり、単体ならステルスキルや殴りで倒す事も出来ます。
操作キャラの能力や武器性能のグレードアップも可能で、自分の好きなように強化出来ます。
進む道は一本道ですが、エリア自体は広めで探索要素もありますのでコツコツやっていく人にはピッタリなゲームかと。
すでに回答されてる方が内容に触れているので省略しますが、アクションゲームが好きな人は楽しめるゲームだと思います。
個人的にはラストオブアスに次ぐ良ゲーで楽しくプレイしてます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。