ゴルベーザのお勧めアビ配置教えてください。 コンボなどを成功させようとして ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ゴルベーザのお勧めアビ配置教えてください。

コンボなどを成功させようとしているんですが、アビ配置が分からず苦労しています。
自分で完成させようと思っていろいろ改造してもうまくいかないので・・・。

それで皆さんから教えてもらったものにしようと思います。

回答(4)

ベストアンサー
長い間ゴルベーザを使っている者です

個人的に攻撃アビリティに関しては以下の配置が使いやすいです
■地上ブレイブ攻撃
〇 ライズウェイブ
┗□ コズミックレイA
i←+〇 グレアハンド
┗□ コズミックレイB
i→+〇 迎撃システム

■空中ブレイブ攻撃
〇 グラビデフォース
↑+〇 重力システム
┗□ コズミックレイC
↓+〇 浮遊システム
┗□ コズミックレイD

■地上HP攻撃
□ ナイトグロウ
i←+□
i→+□

■空中HP攻撃
□ ジェネシスロック
↑+□
↓+□



基本的には地上にいた方が隙もなく安全です
ATK特化のアクセサリとガードカウンターを付けていると、
ガード→ライズウェイブ
これで約1000近くブレイブを奪うことができるので強力です
対CPUと対人では戦法を変えると良いです
特に対人においてグレアハンドはかなり優秀な技です

アビリティ配置の質問に蛇足説明申し訳ございません
蛇足なんてとんでもない!

ありがとうございました。いろいろ参考にさせてもらいます
う〜ん、参考になれば嬉しいのですが、自分はアビリティは基本的に一つづつ付けてますよ。地上、空中のBRAVE攻撃もHP攻撃も。一度一つづつに絞ってみたらどうでしょうか?


自分もディシディアとモンハンやりますよ〜。
予測変換したらゴルバチョフと出てきました(^ω^;
え〜私のゴルベーザは、
アビリティ
ブレイブ攻撃
地上
○ =ライズウェイブ
○↑=グレアハンド
┗□=コズミックレイ
○↓=なし
空中
○ =グラビデフォース
○↑=重力システム
┗□=コズミックレイ
○↓=浮遊システム
┗□=コズミックレイ
HP攻撃はナイトグロウとジェネシスロックですよね(^ω^
ゴルバチョフ...じゃなかったゴルベーザは、カオス側で唯一の派生技を持つキャラで、やはり派生を主体とした戦い方を組み立ててはどうですか??
ライズウェイブ途中まで→重力システム→コズミックレイなど(^ω^


参考になれば幸いです。(´∀`)
<地上>
ライズウェブ+コズミックレイ
+
+グレアハンド

<空中>
グラビデフォース
+浮遊システム+グレアハンド
+重力システム+グレアハンド

HP攻撃は選択の余地がないので書きませんでした。
グレハンドは牽制用です。ゴルベーザの攻撃は一発が長いため避けられると痛いです。そのため、「ガードカウンター攻撃」などをつけて「待ち」に徹したほうがいいです。
敵がチキンなら「ナイトゲロウ」「グレアハンド」で誘き寄せればOK。
雑魚相手なら適当に「ジェネシスロック」を連発するだけで勝てます。
迎撃システムもCPに余裕があれば入れたほうが良いです。セシルの「サーチライト」のように敵の動きを止めれるため、コンボが組みやすいです。
ただ、単発ではほとんど意味がなく、隙が多いので僕は使ってません。
こちらも参考にさせてもらいます。

でもあちらの方が先に投票したので、あちらをベストアンサーにさせてもらいました。

アビ設定Aを、ベストアンサー。
アビ設定Bを、この配置にさせてもらいます。