ユーザー評価
80.5
レビュー総数 10件135
アクション | PSP
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:6
0h0p8dqyrw 2015年01月21日 00:26:31投稿
ゲスト 2015年01月21日 00:46:30投稿
ゲスト 2015年01月21日 07:33:59投稿
ゲスト 2015年01月22日 02:57:27投稿
ゲスト 2015年01月24日 09:55:38投稿
ゲスト 2015年01月26日 12:33:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年09月11日 12:19:41投稿
回答数:3
ゲスト 2014年09月12日 10:46:40投稿
ゲスト 2014年08月05日 15:01:35投稿
鬼沙羅 2013年5月31日
163076 View!
こおりのいぶき 2013年5月31日
115139 View!
ワザップ!編集グループ 2013年5月31日
36802 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月21日 00:46:30投稿
↑これは、氷刀から派生します。
詳しい作り方は、wikiなどを参考にどうぞ。
ブラットアーツについては「秘剣・昇り飛竜」がお勧めです。
使いにくいという人もいますが、慣れれば簡単ですよ!
こんな感じですがww
他には、Youtubeなどで、GE2の動画などを見て自分のプレイスタイルと似ている人の装備などを参考にしてみてはどうですか?
ゲスト 2015年01月21日 07:33:59投稿
ゲスト 2015年01月22日 02:57:27投稿
ロング:祟刀
ブラスト:シロガネ極
盾:幻影紫小盾or真竜熱迅盾
制御ユニット:プラーナ
強化パーツ:トリガーハッピーと遊撃手
スタミナ↓大がついていて初期値が90になってますが
スキルのトリガーハッピーが有るのであえてそうしております。
切断攻撃力は808です。ちなみに強力メテオも撃てる
仕様になっております。
オススメBAは↓
吸命刃
あまりGE2が得意でなければこのBAをオススメします。
□攻撃の4段目の命中時に体力が回復する。攻撃力も上昇します。
□攻撃4段目と同じモーションのため、
BAなしの時と同じ感覚で使っていける。
アラガミの死体に当てても体力を回復できる。
ソニックキャリバー
オラクル刃はステップ2.5回分程度前方まで届く。
間合いをあまり気にする必要がなくなるため初心者にも向いている。
刀身とオラクル刃は攻撃判定が独立しているので、
刀身も当てれば総火力の向上が望める。
動きがすごい早い相手などにはこのBAを使うとよい。
これは真っ正面に飛ぶので少し離れたところから
剣を振るだけで相手を攻撃できます。
僕のオススメはやはり「秘剣・昇り飛竜」です。
ちなみに強化は覚醒条件は、
1:【?】ドライブツイスター系統の攻撃を連続5回クリティカル
2:〃系統の攻撃を連続10回クリティカル
攻撃倍率800%でクリティカルヒット時は1600%と
威力は段違いです。
発動条件がかなり難しいです。あと居合い切りができなくなります。
まあ、ドライブツイスターを使って
クリティカルを出し続けるだけなんですが.....。
まあ、どんなBAかというと
少し短いステップを出す。3回まで連続入力することができ、
4回目で溜め動作後に大きな斬り上げ攻撃をする。
というもので、それも動作中はスタミナが減りません。
三回までステップ→ストップ→三回までステップ→ストップ
とすることでスタミナが無くなることなく永遠に
敵から逃げたり回避できたりします。
ゲスト 2015年01月24日 09:55:38投稿
結構強いです。
ブラッドアーツは、IE弍式速射です。
ゲスト 2015年01月26日 12:33:01投稿
捕喰時体力回復 総合攻撃力↑ コンボマスター ふんばり
とスキルが結構使えるので自分は重宝してますよ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。