ユーザー評価
80.5
レビュー総数 10件135
アクション | PSP
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:7
jeakh8ak_11f 2015年01月18日 17:46:31投稿
ゲスト 2015年01月18日 18:46:31投稿
ゲスト 2015年01月20日 09:40:24投稿
ゲスト 2015年01月22日 17:43:10投稿
ゲスト 2015年01月22日 18:25:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2014年07月03日 22:36:32投稿
ゲスト 2014年10月03日 18:56:34投稿
回答数:2
ゲスト 2014年10月03日 18:56:33投稿
鬼沙羅 2013年5月31日
163062 View!
トラブラー 2013年5月31日
53422 View!
44281 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月18日 18:46:31投稿
銃身をメンヒルかベガに変えたらOP強化もいりません。
刀身はガルドラがお薦めです。
あとは、制御ユニットをベルセルクに変えて体力強化を鉄壁や破砕強化極にするのがいいです。
スタンと血煙乱舞のコンボはオンライン行くと地雷と勘違いされます。
ルフス装備は結構カッコいいのでその点でもお薦めです。
ゲスト 2015年01月20日 09:40:24投稿
ゲスト 2015年01月20日 09:40:24投稿
獣剣翁陽と血煙乱舞でホールドさせて相手をdownさせて
そのままハメ殺しする戦法でしょう。
そして新しいupdateで血煙乱舞中はスタミナが減るように
変更されたので[B]スタミナ自動回復↑のスキルでカバー
するということですか......。
・インキタトゥス極
・墓石之銃・斑糲極
・獣剣翁陽
ホールド大
コンボマスター
スタミナ↑大
バースト時間↑
空中ジャンプ
[B]スタミナ自動回復↑
[B]スタミナ自動回復↑
[B]近接攻撃体力吸収
近接特殊攻撃威力↑
浪費
オラクル↑大
体力↑大
このスキルが出ていると思います。
まずブラストを使う上で「浪費」このスキルは邪魔です。
・クロガネ重火謀宴
オラクル↑大
銃特殊行動阻害無効
器用
にした方がいいです。
なんと強化パーツが一つあくので
トリガーハッピー
を入れてください。
弾の消費opが半分になるので弾丸がたくさん撃てるようになります。
あとBAの血煙乱舞は単発の威力が低いしopの回復量も
少ないので僕は「麒麟駆け」を強くオススメします。
この装備ではストーリークリアまでは通用しますが
難易度を上げてplayしたときではこの装備は
使い物にならないと思います。
ちなみに
ソーペルデュ極
オラクル吸収量↑
アスリート
スタミナ自動回復量↑
節約
基礎スタミナの数値を100にしたくなければ
強化パーツのトリガーハッピーを
スタミナ強化極にしてください。
この盾もかなり性能がよいので
後は特に改善する点は無いかと。
ゲスト 2015年01月22日 17:43:10投稿
強化パーツに改善の余地があります
アプデで来たミッションをこなして別の強化パーツを作ってみましょう
ブラスト使いでOP上げてるのに「浪費」を放置したままなのはつらいですねインキタトゥス極をソーペルデュ極にしてみてはどうでしょうか
特に墓石にこだわりがなければトリハピのあるスヴェンガーリーにしてみるとか
獣剣はホールドしやすく扱いやすいですが、難易度が上がってくると使いにくいです
ナイフ極とかにしてみるといいかもしれませんね
制御ユニットもゴッドイーターと墓石で「【B】スタミナ自動回復」が重複しているので、それならプラーナに変えてもいいかと
BAが血煙乱舞なので手数で回復しようというのはわかりますが、複数討伐の際に手間取ると恩恵が受けにくいので
現在のスキルは
近接特殊攻撃威力↑ 体力↑大 オラクル↑大 スタミナ↑大
ホールド大 浪費 コンボマスター バースト時間↑ 空中ジャンプ
【B】スタミナ自動回復↑ 【B】近接攻撃体力吸収
→コンボマスター+スタミナ自動回復は便利
→空中ジャンプと近接特殊攻撃威力↑がつけていても意味がなさげ
で、ナイフ 暴食 ガーリー プラーナ OP充填 遊撃手の場合
スタミナ↑中 捕食吸収量↑ オラクル吸収量↑
節約 コンボマスター トリガーハッピー アスリート 整息
ステップマスター ホーミング不能 バースト時間↑
アイテム使用速度↑ 神医 空気
【B】オラクル自動回復 【B】回復弾消費 【B】体力自動回復
→オラクル吸収+トリハピ+節約+整息で消費が重い弾を撃ちやすい
→ホーミングできなくなるのが痛い
→BA血煙乱舞のままならスタミナ切れに注意
がつきます
ゲスト 2015年01月22日 17:43:10投稿
「初心者が周囲から強いと言われる武器を適当に作り、なんとかかんとかマガツキュウビを倒し、とりあえず持っている装備を最終段階まで強化した」
「獣剣を振り回してホールドでハメ倒すくらいしかできない。そしてそれが通用しないアラガミではしどろもどろになる」
「プレイヤースキルは高いとはいえない」
と思います。
ツッコミどころはいろいろあるのですが、一番大きなツッコミどころは
「何をしたいのかがわからない」「なんら個性を感じない」ということです。
本当に「獣剣を振り回してアラガミをハメ倒したい」のでしたら、この装備はとても正しいです。
ですがそれより一歩先に進みたいのならば「お話にならない」と言わざるを得ません。
とりあえず他人のオススメなぞ気にせず、どんなプレイをしたいのかを、もう一度定めてみることを強く勧めます。
まず剣がメインなのか、銃がメインなのかがわからない。
剣がメインなのならBAを乱打系ではなくクリティカルで威力が上昇するタイプにする(+剣の達人をあわせてつける)、剣をもそっと攻撃的なものに変更する、銃はシロガネ系列にする、制御をウォーリアーやアサシンなど、攻撃力強化系にすると言った選択があります。
攻撃力が高いショートしてあげられるのが、ルーガルー系列(最終強化ベナンダンテ)、ペイジ系列(最終強化シュヴァリエ)があげられます。ナイフ極、クロガネ極は攻撃力はそこそこですがスキルがとても優秀です。
上記4種はとりあえず作っておいて損はありません。
銃メインなのなら墓石銃はありえません。浪費という消費OPが増加するスキルは足を引っ張るだけです。クロガネorシロガネ系列にしたほうが良いでしょう。他にもガラージ等もオススメです。
あわせて制御をサイレントシューターやアサシンなどに変更するといいでしょう。
生存能力を重視するのならば、制御はゴッドイーターよりプラーナの方がいいでしょう。
プラーナでなくとも、武器に式鬼系列を作成しておくと便利です。最終強化段階でB体力自動回復、JGHP回復がつくので生存能力が大幅に上がります。
他にもツッコミどころはいろいろあるのですが、書ききれないのでこのへんで。
頑張ってください。
ゲスト 2015年01月22日 18:25:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。