ユーザー評価
91.5
レビュー総数 113件559
アクション | PSP
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:5
763l9973 2014年07月08日 00:36:30投稿
ゲスト 2014年07月09日 12:53:25投稿
ゲスト 2014年07月09日 13:04:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年06月09日 18:56:31投稿
回答数:1
ゲスト 2015年10月31日 15:02:05投稿
ナカノッチ 2011年09月26日 17:37:48投稿
グラハムSP 2013年5月31日
44414 View!
骨玉砕覚悟 2013年5月31日
11542 View!
クレイセル 2013年5月31日
10217 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月09日 12:53:25投稿
シナリオ以外なら2かな。Bアーツは扱いやすく強いし、
バーストまでの弾構成と違い、Bバレットは…
銃身別になっており、簡単化され、組みやすくなっている。
バーストまでは弾構成を攻略サイト頼みだったプレイヤーにも、
弾を自作する楽しみを与えてくれたのは有り難い。
が、シナリオは無印よりも悪化した。
不要キャラクター、カノンのネタ掘り下げなんて…
開発スタッフ内以外の需要は無いのに、ね。
バンダイの昔からの続投組に、デカパイキャラを推す屑が居る。
たぶん、カノンの関連はソレであろう。
ゲスト 2014年07月09日 12:53:25投稿
バーストは無印のストーリーと、バースト発売時にストーリーが追加された二部構成となっており、2はバーストの数年後の設定になっています。しかも何人かバーストのキャラクターが出てきますし、ちらちらバーストのお話を彼らがするため、2から新規で入ると理解ができない部分がストーリーにあるはずです。しかしアクションのシステム面では2が圧倒的に遊びやすくなっており、しかも必殺技の使用経験値を貯めて、技のレベルアップするブラッドアーツなるものもあります。バーストはこれはありません。しかし、ゴッドイーターは基本的に追加コンテンツが無料であり、追加コンテンツによるミッション追加も多く、またミッションに絡んだエピソードもあり、あまり作業ゲーム化する傾向にないように感じました。ちなみに私はPSPのモンスターハンター3rdプレイ経験者ですが、ゴッドイーターシリーズのほうが個人的には当たりでした。
ゲスト 2014年07月09日 13:04:13投稿
ほとんどのミッション難しくなったって聞いたけどやっぱりレーティングも下がってますね 笑
質問するより自分で探した方がイイです。自分のアップデートのバージョンを確認してヤフーで検索して。
ゲスト 2014年07月09日 13:04:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。