ユーザー評価
88.9
レビュー総数 10件63
アクション | PSV
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:6
h2vaurvtswvxum 2015年03月20日 20:49:17投稿
ゲスト 2015年03月26日 13:07:59投稿
mbKMM13P 2015年03月26日 13:07:59投稿
ゲスト 2015年03月20日 20:59:17投稿
ゲスト 2015年03月20日 22:27:42投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2015年06月07日 16:11:20投稿
ゲスト 2014年07月13日 23:46:33投稿
回答数:4
ゲスト 2014年07月13日 13:26:31投稿
トラブラー 2013年5月31日
44302 View!
GIR49Zer 2013年5月31日
29777 View!
goliranbox 2013年5月31日
32717 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年03月26日 13:07:59投稿
どうして?思いつき?なんて言われても、思いつき以外でコラボする事ってあるのでしょうか?そもそも思いつかないコラボは使いようがないでしょう。
思いついた理由はProjectGEスタッフにしかわかりません。SAOとGEはお互い有名ですし社内コラボなのでやりやすい、それにファン層もカブっているのでは?
世界観が違う、と言ってもどちらも現実世界の日本を舞台にした話ですし、SAOロストソングスは2025年1月以降の物語、GE2RBは2073年の話でアラガミが出現しだしたのは2050年代に入ってからなので同じ世界の物語だったとしても矛盾も起こりません。
世界観の話をしだしたらアイドルマスターの方が時代が離れていますし、GEBのとある科学の超電磁砲や魔法少女まどか☆マギカは舞台こそ日本であるものの、「超能力者や魔術師は何をやっていたのか?」とか「こんな時代じゃ絶望して魔女化する人何人もいるだろ」とかムリのある設定が多いと思いますが。(こちらは僕も好きですけどね)
銀魂なんて日本でこそあれど別の歴史を歩んだパラレルワールドですし、テイルズオブグレイセス、タイガーアンドバニーに至っては完全に別の世界のお話ですよね。
SAO以上に世界観が違いますが、これは良いのですか?
むしろ世界観の話をするならばSAOはこれまででもっともGEシリーズに近い時代と場所を舞台にしていると言わざるを得ないのですが。
嫌いな作品とコラボしないようにして欲しい、して欲しくなったというのは個人の自由ですし、公式へのアンケートで書くと良いでしょう。
しかし、嫌いだからと言って(他にもっと違う作品があるのに)世界観が違うとか、思いつきとか、テキトーな事を言ってはいけませんね。それを楽しみにしている人もいるんですから。
mbKMM13P 2015年03月26日 13:07:59投稿
企業は儲かってなんぼの世界だけど
何でもコラボすれば良いって言う物じゃあないと思います
バンナムに言っても、意見なんて聞いてくれるか、分からないので止めて時ます
批判なら他でやれよと言われそうなので閉めます
皆さんありがとうございました
ゲスト 2015年03月20日 20:59:17投稿
世界観が違う→GE2の時にアイマス等とコラボしてる。
今回のコラボはSAO、東京喰種(仮面)、暗殺教室(制服)が有るみたいだ。
SAOは好きではないのでコラボして欲しくなかった→公式に意見として言えばいい。
ゲスト 2015年03月20日 22:27:42投稿
こうしたコラボは、他のゲーム含めて意外とあったりします。気に入らないならクレームでも入れればいいと思いますし、別に「嫌なら使うな」を通せばよいのです。幸いモンハンとは違い、衣装はただ見た目だけの存在なのですから。
ゲスト 2015年03月26日 13:07:59投稿
ついでにこの手のコラボは他ゲーにも沢山あるから
討鬼伝極にはソルサク、フリーダムウォーズのコスがあるし
ラグナロクオデッセイACEにはアキバズトリップやDOA5やグラビティデイズのコスがあるし
機種は違うけど3DSソフトのプロジェクトクロスゾーンはクロスオーバー作品で
ゴッドイーターのソーマ、アリサ、リンドウが出て他の作品のキャラと絡みまくってるからなw世界観なんかごちゃ混ぜやぞw
ゲスト 2015年03月26日 13:07:59投稿
それぞれをプレイしてる客層に対して促進販売する為。
世界観が違う→GE2でアイマス等とコラボしてる。コラボに関しては万人受けすることは考えていない。
今回のコラボはSAO、東京喰種(仮面)、暗殺教室(制服と髪型)が有るみたいだ。
コラボは服装とかしかないんだから、使用しなければいいだけだ。
SAOは好きではないのでコラボして欲しくなかった→公式サイトに有るアンケートやご意見・ご感想で伝えれば良い。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。