考えています!
今までやったことなくて
初めての購入なのですが
作品が多く
何から始めればいいのか
わからないので
もしよかったら
アドバイスお願いし ます!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2009年12月10日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4988601007085 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
ゲスト 2014年06月20日 10:26:35投稿
最新作はCODゴーストですが、
近年まれに見る糞ゲーなので、
あれをやったからといって、CODの魅力は理解できません。
その次に新しいのはCODBO2です。
これはそこそこお勧めですが、現在オンラインにいるのは猛者ばかりなので、
今からはじめても、やられまくるでしょう。
それでもがんばって操作やシステムになれておき、
11月に発売予定のCODアドバンスド・ウォーフェアーで本気デビューみたいなのがいいかと。
つまりお勧めは、BO2です。
オフラインはもうどれでもいいんだけど、
ゴーストはオフラインもつまらなかった。
ゲスト 2014年06月20日 14:00:48投稿
本題に入ります。初心者がなにから始めても、その作品を基準としてジャンルに慣れていくと思います。ソフトの良し悪しはその段階までいって初めて理解出来るので、正直どれから始めても大差はないです。なので最も旬な作品を選ぶべきです。しかし、最新作のゴーストがあまりに不人気すぎるので最新作の金額を払ってやる価値はない。なので内容は無視して消去法でBO2がオススメになります。まぁ正直に言うと今は買わない方がいいのが本音、次作のAWまで待つのが賢明かと思います。
CODにこだわらずFPSというジャンルに挑戦したいならコストと内容から見てBF3がオススメ、AWが発売したら乗り換えればいいです。
取り敢えず初心者ならどれでも一緒なのであまり深く考えず好きなものをどうぞ
ゲスト 2014年06月20日 14:00:48投稿
CoDシリーズでバランスが最初からまともだったものなんかないぞ?
最新作が出れば過去作が持ち上げられ、新作が叩かれるのはCoDシリーズの伝統芸みたいなもんだからしかたないけど
ていうかゴーストをクソゲー扱いしてるくせにまだ新作買う気なのかよ
それぞれ長所があり短所があります。
今すぐ始めたいならゴースト しばらく待てるなら10月発売のAWを買いましょう
ゲスト 2014年06月20日 19:57:29投稿
2のゾンビも楽しめる。
ゴーストはエイリアンモードがあるが、、、やっぱりゾンビのが良い。
私もBOとBO2だけで良いと思う。
ちなみに私はゾンビしかやりません。
対人戦は野蛮と言うかあさましい。
VCによるガキの罵声とか精神的に苦痛です。
ゲスト 2015年10月16日 15:23:55投稿
PSvitaの何?
ソフト名は?
ゲスト 2015年10月16日 15:23:55投稿
なので、一時間に4.4Wを消費していると考えるならば、4.4÷1000×家の電気代の明細に載っている1kWh当たりの電気代×一ヶ月の大体のプレイ時間
で計算したら「1ヶ月当たりの電気代」を求められます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。