ユーザー評価
100
レビュー総数 1件1
RPG | クイズ | iPad
白猫プロジェクトはこちら
解決済み
回答数:3
38i6eh64_34h0d643_4f834c82 2015年11月03日 18:32:11投稿
ゲスト 2015年11月03日 19:38:50投稿
ゲスト 2015年11月05日 05:49:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:6
ゲスト 2015年11月11日 20:42:06投稿
回答数:2
ゲスト 2016年04月28日 08:53:03投稿
回答数:4
ゲスト 2015年10月11日 23:58:12投稿
ゆゆゆ2 2013年5月31日
2066 View!
2805 View!
2875 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年11月03日 19:38:50投稿
元帥イベは来年まであるし、ミクイベからこなしていったら良いと思います
あとカードですが、全部育てるなんて無理な話なので、必要なのから優先して育てましょう
(ウィズ歴長いですが、20体以上育成待ちいますよ、私←ミクガチャ除く)
サポート、アタッカー等の各属性で足りないものを優先すると良いと思います
あとはミッションでクリスタル貰えるカードとか
最初のうちはレア度が高いとかではなく、自分が必要なのを育てると良いと思います
ゲスト 2015年11月05日 05:49:10投稿
始めたばかりの方や、ライトユーザーだと結構きついかもしれません。
ただ、昔よりも覚醒素材が多く手に入るようになって、報酬精霊をフル覚醒したい場合でも、周回数は少なくて済む仕様になったので、ある程度やりこんでいる人は特段多くは感じていないと思います。
エリア型イベント(現在ならドルキマス)は開催期間も非常に長いので、ゆっくりやればいいですし、まずはミクイベで必要な精霊を集めるのを優先するといいと思います。
育成についても、ある程度揃ってくるまではイベントクエストを攻略するのに必要な精霊から優先的に育てたほうが効率的です。
必要な精霊が育成できれば、イベント精霊も早く集められるようになりますし、時間的に余裕ができてきます。
図鑑埋めラーでもない限りは、大して重要でない精霊の育成は後回しにしている人が多いと思いますよ。
(私はいまいちな精霊はとりあえず取っておいて、L化したら育てるとか素材がたくさん余っているときに育てるようにしています。)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。