コレはつい最近知ったんですが、 ワザップ!様でTWを検索すると、 「料金」の ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

コレはつい最近知ったんですが、
ワザップ!様でTWを検索すると、
「料金」の項目に、「有料」と書いてあるではないですか!
最初は課金アイテムのことかと思いましたが、
それならば基本料金は無料なので、「無料」となっているはずです。
それか、ネクソンIDの維持費(長い間INしたりしてない場合、
IDの維持費を払うというもの。詳しくはNEXON様へ)
を払うからだと思いました。
しかし、どうにもよく分からないので質問しました。
いったいどういうことなんでしょうねぇ・・・
(それともワザップ!様がちょいと間違えてるのかも・・・?)
では、返答を期待しています。

回答(5)

  •  wggz
  • 2006-06-08 22:28 投稿
よく知ってますね。
課金アイテム以外は無料です。課金アイテムなんか買わなくても充分ENJOYできますよ。
ずっと無料ですよ。昔は有料だったみたいだけど。
むかーしは有料でしたけど、いまは課金以外無料になりましたよw 
以前は2000〜500円だったと思います〜。
課金アイテムはちょっと・・・・という感じです(個人的感想
 今は、基本料金無料ですよ〜 
前は、有料でしたケド・・・ 
さらに言うと、もう1つ前はPアイテムとヵ無くて、2次スキル(?)もなかったし… 

でも、今は無料なので思う存分遊んじゃいましょうw