この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲーム初心者です。最近、ゲームをやってみたくなり、3DSを購入しようと考えています。子供の頃、友達の家でスーパーファミコンで少し遊んだことがある程度で、全く素人なのですが、マリオのソフトに興味があります 。スーパーマリオ3Dランドかスーパーマリオメーカーが面白そうだと思っているのですが、おすすめを教えて下さい。
スポンサーリンク
メーカー | クロン |
---|---|
発売日 | 2013年3月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
ゲスト 2016年12月17日 05:51:38投稿
ですが、マリオメーカーに興味があり、なおかつゲームをやったことがないなら、3DSのバーチャルコンソールでダウンロードできる、初代スーパーマリオからやってみるのが一番いいと思います。
なぜなら、スーパーマリオの初代は、ステージ1-1がものすごく良く出来ていて、ゲーム史上最高のチュートリアルとして有名だからです。
http://damedamepg3q.web.fc2.com/game_stu1.html
実は結構すごいゲームなんですよ。古いし慣れればすぐ終わりますがね。
スーパーマリオは、この初代のあと3でいったん完成し、そこからは完成したシステムにどのように変化を付けるかという試みの積み重ねです。そのマリオ3も、バーチャルコンソールでダウンロードできますが、このマリオ初代や3をやると、マリオメーカーのコツが少し分かるのです。ここまで経験していただくと、マリオメーカーがものすごくお勧めのゲームに変わってきます。なお、初代と3の間にある2は、初代を激ムズにした上級者用みたいなゲームです。
ただ、マリオメーカーの3DS版は性能上の問題からWiiU版より制限があって、必ずしもWiiU版のエッセンスを全て受け継いだとは言えないのですが、その頃にはその制限が自分にとってマイナスか、またはそのぐらいどうってことはないか、判断が付くようになるでしょう。
ゲスト 2016年12月10日 05:59:31投稿
DS、3DS、ファミコン、スーファミ、ゲームボーイのマリオ・カービィ・ロックマンのゲームが一台で遊べます。
スーファミは性能上New3DSでしか遊べませんし、他にもいくつかNew3DS推奨・専用のソフトがあります。
ゲスト 2016年12月10日 15:59:32投稿
世界観にも奥行があって、ゲームを進めるごとに難易度が上がりますから。
ゲームに不慣れな方でも、少しずつ慣れて楽しめるかと!
マリオらしい方は【マリオ3D】だから。と言うのも理由の一つです!
ゲスト 2016年12月17日 05:51:38投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。