ユーザー評価
63.6
レビュー総数 22件790
RPG | 3DS
<たのみごと(クエスト)>妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打 情報投稿しよう!
ご当地妖怪パスワード一覧
コインパスワード一覧
フレンドコード交換スレッド
雑談スレッド
妖怪ウォッチはコチラ
妖怪ウォッチ3 スシ・テンプラはコチラ
妖怪ウォッチ メダルウォーズはこちら
解決済み
回答数:2
YKFiPQYq 2014年11月17日 09:19:02投稿
あったら
ゲスト 2014年11月17日 09:39:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
391LhnHU 2016年03月07日 15:24:38投稿
7is3MtSL 2016年03月26日 21:13:35投稿
回答数:0
FTp4b33A 2021年08月03日 08:46:03投稿
maimaimiii 2013年5月31日
411884 View!
ペンペン23 2013年5月31日
130923 View!
Michiko365 2013年5月31日
48657 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年11月17日 09:39:48投稿
親御さんに没収されたのなら、悪いのはアナタです。
ガキが浅知恵出して回収したところで
余計に逆鱗に触れるだけだと思いますがね?
ソフト捨てられたり、ハードウェアごと葬られても知らんよ。
どーせ約束破ったりゲームばっかやってて怒られたんでしょうけど
ゲームを取り戻したいなら自分のやった事を反省することです。
金庫があるなら金庫の中、
無いなら高いところや親の部屋のどこか
ってのが常道ですがね。
実行してどうなっても知らんよ。
「自己責任で実行します!」とか言うかも知れませんが
自己責任とは「自分のやった事は全部自分のせい」ということです。
結果どーなろうと周りは知ったこっちゃありませんので。
ミスって致命的な事態になった事を
人のせいにするくらいなら止めときなさい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。