ユーザー評価
73.3
レビュー総数 0件3
RPG | シミュレーション | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:4
ふたりはワラキュア 2012年04月24日 05:35:38投稿
ニンテンドーDS
RPGツクール 2012年04月29日 07:51:57投稿
zira07::hatena 2012年07月08日 16:56:31投稿
comЖ 2012年08月05日 08:10:31投稿
hemhemLast::google 2013年02月06日 15:02:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
剣卿 2012年01月25日 15:47:42投稿
回答数:3
etoranze::yahoo 2012年11月11日 01:31:34投稿
ERKLkJeY 2014年01月25日 12:01:23投稿
eXXvrl3S 2013年5月31日
2601 View!
1243 2013年5月31日
5371 View!
スポンサーリンク
RPGツクール
2012年04月29日 07:51:57投稿
1まず洞窟を用意します
そこを初期位置にしてください
2多分自動実行になっていいないのでしょう
zira07::hatena
2012年07月08日 16:56:31投稿
初期位置のそばにイベントを置き自動実行にするといいかとおもいます。
comЖ
2012年08月05日 08:10:31投稿
これはおそらく、全ツクール共通だと思うので、自分はXPをもとに紹介したいと思います。
1.主人公の初期位置を設定するためのマップを作ります(このとき、マップの大きさは 最小)。マップ内全部を真っ黒なタイルで埋めてください。これで暗い画面は完成で す。
2.マップに主人公を好きなところに置きます(真ん中より少し下がオススメ)。これで暗 い画面に主人公が一人で立っている状態になります。
3.マップのどこかにイベントを作成します。
4.次にイベントです。トリガーは『自動実行』にしておいて下さい。オプションは『向 き固定』&『すり抜け』にしておくと、後でこのマップをエンディング等にも使用出 来ます。
5.最後に実行内容です。ここはワラキュアさんの自由なので、文章を入れるなり、名前 入力を行うなり、好きに設定してください。
少々長くなりましたが、これで思い通りのオープニングが出来たならこちらも嬉しい
です。これでも出来なかった場合は自分にメールしてください。
hemhemLast::google
2013年02月06日 15:02:21投稿
RPGツクールDSおよびRPGツクールDS+では基本的に(はじめから)を押すと暗い画面にする設定よりもキャラクターの初期位置のマップに移動が先に実行されてしまいます。それに対して有効な方法は、
1、データベース→主人公→(空いている枠に)グラフィックなしで1つ登録する。(後述で説明)
2、データベース→パーティー?→1で作ったグラフィックのない主人公をパーティーに入れる(おそらくこれではじめからをテストプレイすると誰もいない状態になります。)後は暗さ演出する場所に初期位置を設定
3、これを解除するために(本来の主人公が)必要な場面の前で自動実行イベントを使い、メンバー入れ替えを使用らキャラを表示させる。(ページ切り替えは条件で1の主人公がいないにするとスイッチを節約できる)
説明
もしかしたら1で理解されたかも知れませんが、主人公が見えない(表示されない)状態にするなら、主人公のグラフィックのない主人公(以下ダミー)を作り、それを本来の主人公の出番がくるまで、仮として初期位置に配置する方法です。グラフィックがないので当然最初から表示されることはありません。難点は主人公枠ひとつ使うのでパーティー編成ができるゲーム(多くの主人公枠があった方が戦略性があって面白いゲーム)の場合はこの方法は不適切かもしれません。
長くなりましたが以上です。
ゲーム制作頑張ってください
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。