ゲームのポケモン図鑑に『ゴース』が登録されていますよね?
ポケモン図鑑には、「ポケモンの分布」や「重さ・高さ」そして、『ポケモンの♂♀の違い』などの機能が備えられています。
私はとある理由で、ゴースの♂・♀の区別を見つけるという役割を任されたのですが。
質問の通り、分からなくて困っています。
それより思ったのですが、「ゴース」の♂・♀の区別はあるのでしょうか?
もし区別が分かるという方、声をお聞かせ下さいm(_ _)m
追伸:
できれば「ゴースト」「ゲンガー」も宜しくお願いします^^;
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
なおすけ
2007年07月02日 08:32:51投稿
(オスとメスをゲットして、パソコンに隣どうしに並べ、ポケモンの画像ページをだして、隣どうし切り替えながら見ると、違いがあるポケモンの場合、よっぽどわかりやすくなるみたいです。でも、違いがまったくないポケモン、後姿に違いがあるポケモンというのもあるので、簡単確実な発見方法はないかも?)
ピピンダー
2007年07月02日 16:30:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。