グリーン、レッド版とリーフグリーンファイヤーレドの違うところを、教えてください! ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ゲームボーイ・アドバンス」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

グリーン、レッド版とリーフグリーンファイヤーレドの違うところを、教えてください!!   
   

回答(7)

ポケモンかなー?
ポケモンにタイプ・とくせいがあること。
出現ポケモンの種類に若干の変更があること。
ポケモンのわざに変更があり、技マシンがルビー・サファイアタイプになっていること。(前作で技マシンがあったものは、教えてくれる人が立っています。)
一部にダブル・バトルがあること。
だいじなものにおまけ的な楽しみがあること。
ファイアーの居場所が違うこと(笑)。
殿堂入りのあと、1の島〜7の島までのマップとイベントが用意されていること。
タマゴを作れること。
きのみがあること(ルビー・サファイアと少々違う利用方法です。)
殿堂入りの後、イベントをこなすと、ルビー・サファイアと交換ができること。
殿堂入りの後、一部の金銀ポケモンをゲットできること。
細かい点はまだまだありそうですよ。
あとポケルスはモンスター同士で感染しなくなってるようです。
ファイヤーレドじゃなくてファイアレッド!
ルビサファにくらべて、コードが少ない。
なんで?こっちのでかくの?
わかんない
なにもないとおもう