グランプリなどをやっているときに、アイテムも使ってなくミニダッシュもしてないのにいきなり前に白い煙のようなものがでて、少しの間スピードアップすることありませんか?あれはどういう条件でできるんですか?説明書見ても書いてありませんでした。
知っている方教えてください。
ちなみにタイムアタックではなりませんでした。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年12月8日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512663 |
甲斐斬魔
2006年01月01日 23:31:44投稿
神速ルトガー
2006年01月01日 23:54:09投稿
すると空気抵抗が減り、そのうちカートの周りに空気っぽいのがでるのでそうするとカートが早く走ります。
御調
2006年01月02日 00:30:47投稿
相手のカートの後ろについて
空気抵抗を減らしスピードを上げます
さらにその状態を維持しつづけると
スリップストリームターボと言い
相手のカートの後ろにいなくても
一定時間空気抵抗を受けません
ヨシ
2006年01月02日 03:21:01投稿
車に限らずマラソンでもその名前では呼ばれませんが風の抵抗を避けるためにほかの人の後ろにくっついて走る戦法がありますし。
ちなみにスリップストリームを狙う場合はくっつく相手がアイテムを持っていないことを確認してからねらってください
kazu1208
2006年01月02日 18:10:41投稿
デイジイ
2006年01月02日 23:02:38投稿
みなさんありがとうございました!
茶モハ
2006年03月26日 19:19:27投稿
コタリュウ
2010年06月30日 17:35:54投稿
スリップストリーーーーーーーーーーーーーーーーム
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。