3月から始めまして(数年前登録後放置で復帰した感じです)現在80レベで何をしたらいいか悩んでます。なのでほとんど初心者です。 課金はサプチケを1回やったくらいです。今の状況を書くのでこの後どんな感じ進めるべきか、またこうすると戦力があがるとかを教えてほしいですm(__)m
ジョブ…クラス?全てLv20終了、エクストラ…アルケミスト,忍者Lv20終了
共闘クエスト…エクストラ4階層までの全てのステージ終了
クエスト…メインクエスト:61章で止まってます(多分戦力不足です)
フリークエスト:数個残してほぼ終了
召喚石…方陣100%or属性50%
戦力…攻撃力:35k前後(各属性平均) 各属性SRマグナ攻刃3凸2?3本ずつ(SLは3~4)、SSRマグナ攻刃は無凸各属性1本ずつしかないです(SLは同じく3~4) 他はSSR、SR攻刃or守護で埋めてます
古戦場武器:七星剣3凸2本(1段階目の状態) ←運よく1回の古戦場で2つできただけです
バハ武器:朽ち状態で3凸放置、角は数本所持
SSRキャラ…16体(水のみSSRキャラなし)LvMAXではありませんが最終開放はだいたい済んでます
所持アイテム…エリクシール、エリクシールハーフ、ソウルパウダー100個ずつ、ソウルシード400個
騎空団は所属してます
他に何を書いたらいいか分からないのでこれが足りないとかあったら教えてもらえるとありがたいです。
3月からのイベントは全部やっていてイベントの武器は3凸1本は作っています。
よろしくお願いしますm(__)m
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年06月09日 00:13:24投稿
あとは各属性、同じ属性の武器で埋めていく。
あ、ちなみにSRの方陣守護はいりませんね。
私がランク80の頃は、火、水、風のSR方陣攻刃を3凸5?6本出来てました。
この3属性は泥する武器全てが攻刃なので3凸は楽ですね。剣や短剣を多めに作れば良いかと。土は拳だけなので3個くらい作って、あとはユグマクのSSR剣狙いで良いかも知れません。
SSR方陣は泥率が悪いので、SR方陣で土台を作り、少しずつSSR武器に入れ替えていくやり方が無難です。
SR方陣のスキルですが、偶数のLv6とかにしておくと良いです。理由は、SSRスキルLv3→4にする時にぴったりなので・・・
まとめ
方陣武器(攻刃)は6本並べるのが平均。
SSR方陣が各属性一本くらいはあると言うことで、とりあえず編成に加える。無凸でもスキル上げれば火力は上がります。残りの5本はSR方陣3凸を目指す。
この形が出来て来たら、ひたすらSSR方陣の
為に、マグナ狩りの日々ですね( ̄▽ ̄)
多分、SR方陣だと今よりも攻撃力のステータスが下がると思います。でも大事なのはスキルLvですからね(・ω<)-☆
仮にSR方陣を6本(スキルはLv6)で、メイン石は属性攻撃力50%up石。←手持ちのキャラにもよりますが、このくらいでもマグナの確定流しくらいは出来るはずです。
あとは、そのうちメインでマグナ石(3凸必須)使うようになると思います。
詳しく知らないなら「マグナ石 運用」で検索です。
では、頑張ってください。
1n7wEwkT 2016年06月09日 00:13:24投稿
とても分かりやすかったです^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。