・心の中では信号とかルールを無視したいと思ってるのでそれができて楽しい。
・マフィアとかギャングに興味がある。自分も本心ではなってみたいと思っているので楽しい。
・ヒップホップとかカッコいいと思う。あんなラッパーのような生活がしてみたい。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年10月30日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4976219026703 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
ゲスト 2015年12月01日 13:04:20投稿
今まで何回か短期留学や旅行でアメリカに行ってます.
2月には10年振りにロサンゼルスへ行きます.
わたしはお車とアメリカが好きですからGTAで遊んでいます.
GTAのおかげで,ヒップホップが好きになったり視野が拡がったりしたので人生が変わりました.
ゲスト 2015年12月01日 13:04:20投稿
・アメリカの風景に憧れてるとは思いませんが街を自由に歩けて楽しいとは思います。ひき殺すのは好まないですが
・信号を守りだいですがあまり守れてないです(笑)
・映画の影響もありマフィアとかギャングに興味はありますね
・GTASAの出る前ぐらいは日本でも売れ専HIPHOPは人気だったしB系という服装は少しいてましたねアメリカのランキングチャートもラッパーがR&Bポップスよりも多かった印象がありますね
規制もあり日本メーカーの制作者や経営人では作れないジャンルなので付加価値はあるでしょうね
余りにも日本ではありえないテーマ作品なのでギャップで惹かれるなんて事もあるのでは?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。