グランツーリスモ6をプレイしてるのですが458イタリアなどミッドシップのマシンで ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

グランツーリスモ6をプレイしてるのですが458イタリアなどミッドシップのマシンで運転中にアクセル踏んでいる時は滑らないのに、アクセルを抜いて曲がるとリアが滑ってオーバーステアになってし まいます
特に富士の100Rとかがとてもきついです
どのようにセッティングすれば良いですか?

回答(2)

アクセル踏んでる時は、リアに荷重が乗ってるので、リアのグリップが増して滑らないんです。

そこで、アクセル抜いたり、コーナーリングする時は、荷重が前寄りになり、リアから荷重が抜けます。

前荷重になりすぎると、リアの荷重が抜けてリアが滑ります。

なので、フロントへの荷重移動を少なくするために、フロントのサスを固くする、フロントのサスが一気に縮まないように、フロントダンパーの縮み側を固くする。

リアのトーがマイナス側を向いているなら、プラス側に振る。

これで多少は改善されるかと。
LSDの減速側が効きすぎてるのかも。

LSDフルカスタマイズのを入れて、減速側を調整してやると変化あるかもしれません。