•オンラインをやっているとたまに自分の設定したユーザーBGMが流れないのですが、これはバグですか? •YouTubeでヴェイロンがドリフトしている動画を見て憧れてしまったので自分も真似してヴェイロンでドリフトしようと思っています。今まで一度もやったことがないのでコントロールしやすいセッティングとドリフトの仕方教えてください!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | SCE |
---|---|
発売日 | 2013年12月5日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4948872760126 |
ゲスト 2014年08月25日 17:05:22投稿
僕もたまになります。
これについては、良くわかりません。不具合かも…
〜ヴェイロンでドリフト〜
セッティングは人によって違いますが…それでもいいなら、
〜足回り〜
バネレートを硬めにしてください。ブレーキの設定はいじらなくてもいいです。車高はドリフトするコースによりますが、最大まで下げてください。サスはレートと車高いじればしゅうぶんでしょう。
〜駆動系〜
クラッチはトリプルに、
センターデフはリアに全部振ってください。
デフを50 50 60に
〜ボディ系〜
軽量化は必須でしょう。
ダウンフォース付けれるなら、つけてもいいでしょう。
書いてない箇所は特にいじらなくてもドリフトできます。パワーは、任せます。ただし上げすぎるとピーキーになりオススメしません。
〜ドリフトの仕方について〜
これはご自分で他の人がドリフトしている動画やドリフトの出来るグランツーリスモ6所有者の友人などのコントローラーの操作を直に見た方が早いと思います。そもそも、ドリフトの仕方が分からないのにヴェイロンでドリフトしたいというのがまず、厳しいです。4WD車はドリフトがし易いですが、ヴェイロンなどの超高馬力の車でのドリフトは、ドリフトがそこそこできる人がやってもスピンします。ドリフトの仕方が分からないのなら、まずは320〜350馬力ぐらいの車でドリフトをできるようになってからヴェイロンでのドリフトにチャレンジする方が質問者さんには良いかと思います。最初はシルビア辺りでドリフトの練習をするのをオススメします、ヴェイロンはそれからです。ちなみにFRもサスを硬めに、あと軽量化は最低限必用です。ドリフトが出来るよう頑張ってください。
ゲスト 2014年08月25日 17:05:22投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。