グランツーリスモ5と比べて6って面白いですか? GT5では結構遊んでいたのですが ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

グランツーリスモ5と比べて6って面白いですか? GT5では結構遊んでいたのですが、ロード時間の長さに苛立ちを感じ
GT6の購入を見送っていましたが、段々と価格が安くなってきたので
購入を検討しています。

GT6はGT5に比べてゲームモードや操作性は向上したのでしょうか?
また、オンラインはまだまだ人は多いのでしょうか?
ロード時間は短いのでしょうか?

GT5と比べて面白いのか面白く無いのか教えて下さい。
ちなみに購入はPS3で考えています。

回答(4)

ロード時間はGT5と較べてもだいぶ早いですよ。
うちのPS3はGT5時代からSSD化してあるからどれぐらいかは言えませんが。

プラチナトロフィー目指すならGT6のほうが断然楽です。
24時間耐久レースが無くなり24分レースになっていたりと
ヌルくなっています。

それからGT6はGT5以上にハンコン必須です。
ハンコンじゃないとGT5とGT6の違いはわかりにくいかも。
GT6のハンドリングは絶品です。
挙動が複雑になってるので断然面白いですね。
普通に走ってるだけでも面白いくらいです。

ロード時間は気分的にかなり短縮された感じがします。
最初気持ち悪かったですww

パッドの人もそれなりにいると思いますよ。
練習は必要でしょうけれど。

車種は微増って感じですかね。
分母が多いので。

でもビジョングランツーリスモ等、面白い企画でリアルタイムで増えたりしてるので、やるなら早いほうが良いと思います。
レースが出来るだけで十分ですわ
グランツーリスモ5はオンラインが出来ないやん グランツーリスモ6に早く乗り換えるべきやね