グランツーリスモ6オンラインロビーについての質問ですが えっと 自分は部屋を作る ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

グランツーリスモ6オンラインロビーについての質問ですが えっと 自分は部屋を作るときに「PP〇〇〇 初心者レース」ってタイトルをつけてロビーを解放してます。 で、設定が「ナイトロ使用不可」「ラインとABS以外オフ」にしてます。 初心者からみてこのルームは嫌なのでしょうか? 初心者らしき方々が入ってきてもすぐに出ていかれるのです。確かにユーザーそれぞれ要るのは承知なんですが 入室されて退出されてしまう率が多いので疑問に思いここでの質問に踏み切りました。

回答(2)

自己解決しました
タイトルは分かりやすいですし初心者レースと書かれていると入りやすいと思います。

ナイトロは使用不可のルームが殆どなので問題無いです。

初心者、上級者共に皆さん好きな設定で走っておられるので難しいですがスキッドリカバリーフォースとトラクションコントロールはあると敷居が下がるかも知れないです。

自分は使う時は部屋に寄ってあればスキッドリカバリーフォース、ABS、ドライビングラインを使ってます。

トラクションコントロールは無しでも走りますがあると走りやすいかなと思います。
参考になりそうな回答コメントでしたのでベストアンサーにさせてもらいます。回答してもらったもぅ一方も回答ありがとうございました。設定を緩めて部屋を作って行こうとおもいます。
初心者部屋なら、ナイトロ以外全てONでいいのでは?
トラクションとスキリカくらいは使わせてあげなさい。