グランツーリスモ6をして間もない者です。スカイラインGTR07を速い車にしたいの ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

グランツーリスモ6をして間もない者です。スカイラインGTR07を速い車にしたいのですがどこをどの様にチューニングしたらよいのでしょうか?回答よろしくお願いします

回答(2)

歴代GTをやってきた者です。
基本的には先に答えた方の通りです。


タービンを交換しトルクが上がるのは
レベル2が限界です。
レベル3にすると馬力が上がりますが、
(レベル2と比べると)トルクが落ちます。

あとサーキットによっては、
タービンを調整した方が良いです。

PPの規制値の関係で無闇に高性能な
パーツを使うより、ノーマルに近い方が
車の性能やバランスを保つ事があります。
チューニング過程を全部最高仕様にして軽量化もしっかりとね? (足回りの数値的なものは案は出せません) ピットのオイル交換とかボディ強化も必ずしておいてください。 まぁ これが大体の過程ですね…パワーに振り回されるのが目に見えてますのでPPを500?550ぐらいから練習を始めるべきですね。
では、これで失礼します。また オンラインでお会いしましょう(笑)通称「nemu0414」を宜しくでーす。