ポリフォニーの息の掛かった輩が先に書き込んでいますが
明確にクソゲーです。まだ購入していないなら間に合います。
やめておいた方が良いです。購入費が無駄というより
あんなのをやってる時間が無駄なだけです。
無駄理由は下記の通りです。この事実は極めて少数派で
あるGT肯定派にも否定できません。
?エンジン音がクソ
自動車のエンジン音に近づけようとしている努力も見えない。
しいて言えば「昆虫の羽音」に最も近いです。
?車両の差別化
約半数の車両が差別化されています。
この差別された車はヘッドライトを手動点灯できず、ワイパーも
動かずエアロも装着できません。また車内インテリアも塗りつぶし
です。このような手抜きはGTシリーズのみなのは言うまでも
ありません。
?収録車種の水増し
名前のみ変えて同じ車両を使いまわして収録車台数を多くみせて
売ってます。あきれるのみです。
?装着パーツが少ない
GT6発売前は大幅増とあおって結果は共通ホイールの
使いまわしで点数を増やしているというGT得意の詐欺でした。
?フリーズ・バグの多発
アップデートの度に今でも酷くなっています。(現在進行形です)
ゲーム屋としての力量不足、企業としてのチェック機構の欠落
が原因です。
?発売時にプロモーションしていた機能が備わってない
Bスペックとコースメーカーは未だアップデートも無く、時期についても
発表がありません。未完成のGT6を発売してもうGT7の開発に全力
を上げているリリースがありました。このような詐欺集団を野放しに
して良いのでしょうか?
?これが実車の動きか?
→GTシリーズ最大の「売る」文句ですが実車の動きとは全く違います!
多くのリアルレーサー達がミッションはAT、あとドライビングラインと
スキリカをいれてプロモーションしていますw 所謂ゲーセン仕様です。
つまりGT6など「なんちゃって」なんですよ。
私はショップチューンのNSXでサーキット走行の経験がありますが、
このゲームの動きがリアルと言われると唖然とするのみです。
長文になりましたが私が思うGTを買っても良い人の
条件をまとめると
・別にだまされても良いという心の広い人物
・近5年以上、他のレースゲームは経験が無い
・どうしても知名度だけは高いGTシリーズで遊びたい
・フリーズもコースアウトも全く腹が立たない気長な性格
・時間がありあまってる方
以上の5条件を全て満たしてる方は中古で購入下さい。
中古市場に有り余ってます