ユーザー評価
81
レビュー総数 7件179
アクション | スポーツ | レーシング | PS3
STEAMゲーム情報はこちら
解決済み
回答数:8
44h77qyrw 2014年05月22日 14:36:30投稿
ゲスト 2014年05月25日 11:55:32投稿
ゲスト 2014年05月25日 22:51:59投稿
ゲスト 2014年10月21日 22:57:29投稿
ゲスト 2014年12月12日 06:27:14投稿
ゲスト 2014年12月26日 15:47:58投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年06月11日 19:46:30投稿
ゲスト 2014年06月08日 21:06:29投稿
回答数:4
ゲスト 2014年06月30日 19:16:28投稿
セレスティア 2013年5月31日
21959 View!
ドミヌァント 2013年5月31日
34454 View!
tNc7SovG 2013年5月31日
23828 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月25日 11:55:32投稿
ゲスト 2014年05月25日 22:51:59投稿
ゲスト 2014年10月21日 22:57:29投稿
ならそれで普通ですよ!
皆が通る道です。
とことん上手くならなかったとしても、
嫌でも徐々に慣れて来ますから!
それと自分なりの楽しみ方を探して楽しみましょう☆
成績にとらわれてやると楽しくなくなりますので、
ゲスト 2014年10月21日 22:57:29投稿
なにをやってもうまくいかないし、しまいには「いらいら」しすぎてゲーム(娯楽)のはずなのに・・・なんてことになりますよね。
他の回答者もお答えですが、いろいろなことが多すぎてなにをどうアドバイスすれば?の世界なので自分に置き換えてお答えします。
※感度はいくつ?
FPSものではこの感度設定で対敵への対処が早くできる場合があります。
例えば素早く敵に「エイム(狙い)」がつけれるとか、早く振り向ける等・・・
BFの場合この感度を闇雲に高くしたからといって、CODのようなFPSと比較してうまくいきません。上手い人でもその時の調子によって感度調整を行うくらいですから、比較的低い30?40くらいから初めて、ご自分にあった感度を探すことが肝心です。
※指切りは知ってますか?
BFの場合、「俗にいう指切り発砲」ができないと死亡の確立があがります。
特にLMGのように弾数の多い銃やガジェットでヘビーバレル等を使用すると「連続発砲時」の集弾率が下がる銃などがあります。
そういう際は指切り発砲を行い、確実に相手にあてる行為が撃ち負け率を下げることにもつながります。
※死んで学べ
上級者の方々がよく話されるのは、死んだときにに何故?と考えられる人は上達しやすいといわれます。同じ過ちを繰り返さないことを「学べ」なんでしょうね。
※猿まねもOK
これは上級者についていき動きやゲームの進め方を猿まねする事です。
いがいと有効ですよ。クリアリングの方法や銃器ごとの使用方法が学べます。
フレンドに上級者がいればベストですよね。
長々とすいません、実はこれでも書き尽くせないくらいの事項があります。
私の場合は「うまくなる」はあきらめ「チームの迷惑にならないように心掛ける」に気持ちを変えてからスコアーがあがりはじめました。(全然へたっぴーですけどね)
おたがい楽しみながらプレイしましょう。
ゲスト 2014年10月21日 22:57:29投稿
一発ずつ撃つ、
敵に気づかれないように横や背後から接近する、
とりあえずこれでなんとか。
あるいは援護兵で軽機関銃で大雑把に敵を撃って邪魔して、味方の援護に徹する。
ゲスト 2014年12月12日 06:27:14投稿
どうなんでしょうか(.;゚;:益:;゚;.)
ゲスト 2014年12月26日 15:47:58投稿
高級車ばっかりが載っているサイトのほうだけじゃなく
バイクなどいたって普通の車が売ってあるサイトも見ましたか?
見落としたりしていませんか? それでもないならないんじゃないですかね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。