解決済み
回答数:3
mittu12
2009年07月30日 21:21:38投稿
クリアボーナスってあるじゃないですか!!
それって9段階まであるじゃないですか ...
クリアボーナスってあるじゃないですか!!
それって9段階まであるじゃないですか
それをどうやったら9段目まであげるんですか?
どうか教えてください
それがわかればもっと簡単にクリアできるんでww
4649です
増やし方をどうか教えてください
それって9段階まであるじゃないですか
それをどうやったら9段目まであげるんですか?
どうか教えてください
それがわかればもっと簡単にクリアできるんでww
4649です
増やし方をどうか教えてください
盛り付け例
2009年07月31日 18:53:33投稿
いつもジオパネルとジオシンボルがいい感じにそろっているとは限らないので、
ビーストテイマーを、どうしようもないクズ(素質ボーナス HIT -5)で複数作成し、
おもちゃの弓(無ければできるだけ性能の低い弓)を装備させ、
敵に対してコンボをつないで攻撃すればいいと思います。
あと、靴を装備させれば数段使い勝手良くなります。
魔物使いは、他の汎用キャラに比べて、
ボーナスケージを多めに溜める性質を持いるので、
無理やりにでも、ボーナスケージを上げたいときには有効です。
ただし、ビーストテイマーのレベルが上がりすぎると、
低レベルの相手に対して、コンボがつなげずに倒してしっまたりするので、
できるだけ、経験値を与えずに、1レベルの状態を維持するようにして、
万が一レベルが上がった時は、作成しなおした方がいいと思います。
また、攻撃の対象はジオシンボルや、宝箱、味方キャラでも可能ですが、
味方キャラに対してコンボをつないでも、
通常の4分の1程度しかケージは溜まらないので、
盗賊で敵を眠らして無力化するなどした方が楽に溜めれるので、
最終手段として味方を攻撃する程度にしてください。
例外としては、議会で「ボーナスケージUP」を可決するという方法や、
不思議な小部屋の「ぼったくりバー」の使用がありますが、
どちらもアイテムの狙いが付けられず、
かつ非効率的なのでお勧めできません。
ボーナスケージの上げ方については、もうすでにいろいろと、
攻略サイト等で紹介されていると思います。
答える側は一応、好意で答えているので、ちょっと調べればわかるような事は、
相手にも失礼になるので、質問には載せないほうがいいと思います。
mittu12
2009年07月31日 20:16:07投稿
ちょっとだけ
難しいです
えくすぺ
2009年07月30日 21:48:32投稿
もしかしてボーナスゲージのことですか?もしそれなら、連続攻撃、コンボ、ジオ全破壊すると上がります。
各務原キムチ
2009年07月30日 21:52:37投稿
あまりwwとか使わない方がいいですよ。
肝心のクリアボーナスの増やし方ですがジオシンボルを破壊して連鎖を起こすか、敵or味方を攻撃するか、議題にあるボーナスゲージUPを可決させる。
上記のどれかをすれば増えます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。