性能にも寄りますが、なるべくは属性の同じユニット同士で
パーティを組んだ方が整地・調整などはやりやすいですね。
ただ無理に同じ色同士で組むことはなく、火力の高いユニット同士で
パーティを組んでも問題ありません。スキルで選び、属性2色など。
例えを上げるなら【ランスロット、オセ、アルフヘイム】で組んだとして
アルフヘイムだけ黄色属性、他緑属性ですがスキルの相性が良いです。
オセのスキルでSCパネルを2つ出したとして、ランスロットのスキルで
巨大ボム生成+緑パネル出現率特大UPさせ、ボムの出現場所によりますが
ワンタッチでオセのSCパネル&画面上のドロップ9割破壊することも可能です
(端にボムが出現すると、4割程度しか破壊出来ない事もしばしば...)
オセのSCパネルが万一巻き込まれず残ったとしても緑パネルが降るので
孤立すること無く降ってきた緑パネルと連結させることも出来ます。
そしてアルフヘイムは攻撃力も高く、スキルがハートと黄色ドロップ以外
のドロップ(お邪魔パネルを除く)を全て破壊し単体攻撃を行います。
火力もアルフヘイム依存になり、ターン経過せず大ダメージ&整地が可能。
破壊した分だけ単体ダメージはでかくなる、つまりランスロットで先に
ボムを使ってドロップを一掃し、緑ドロップで一杯になったらアルフヘイムの
スキルを使えば、8万以上のダメージを与えることも容易に出来てしまうのです。
上記の例えは完全に私の独断と偏見なので、「こういうのもあるのか」
程度で流してしまって大丈夫です。
単体性能+2色までのパーティなら回しやすいと私は思います。
ある程度育成をしていれば実際のところなんでも大丈夫だと思います。
長文且つ、説明が下手で申し訳ないです;