ユーザー評価
100
レビュー総数 0件1
育成 | 無料ゲーム | Android
解決済み
回答数:4
6o4ff0d 2014年09月16日 22:26:37投稿
ゲスト 2014年09月17日 00:26:36投稿
ゲスト 2014年09月17日 09:06:35投稿
ゲスト 2014年09月17日 10:16:41投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年11月19日 21:56:38投稿
ゲスト 2014年09月25日 18:56:42投稿
ゲスト 2014年10月08日 23:26:40投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月17日 00:26:36投稿
ゲスト 2014年09月17日 09:06:35投稿
ただ、エリは30万奪取可能村(完全放置村以外でも)は、結構遭遇していましたが、アプデ後1日の今でも20万以上奪取可能村はなかなか遭遇しなくなりました。(今後、さらに遭遇しなくなると)
THを上げた直後は、大量のエリが必要です、それを考えると憂鬱、ヒーローの回復時間が大幅に短縮されなかったら引退してたかも・・
ゲスト 2014年09月17日 10:16:41投稿
※数日中にTHアプグレ予定。
朝、30回程攻撃検索してみましたがアプデ直後よりも資源を貯めている村が見られないようになった気がします。
(朝は時間に余裕が無いので、結局両方10万単位奪えるTH8の村で妥協しました)
結局、TH早あげで壁を後回しにしているユーザーも多かったので、ゴールドもエリクサーも結構使い切って安心してログアウトできるという状態になると思います。
ということは、
・ゴールドとエリクサーで壁をアプグレ出来るようになった。
・けれども資源を貯めている村が少なくなる(資源奪取量が減る+攻撃回数増やさなくては...)
・ヒーローの回復時間短縮(攻撃回数増やせ)
・同レベルのTHや格上の貯めている村は壁のアプグレも進んでいて、THアプグレ待ち等攻めるの(資源奪取)が難しくなる。
・結局各施設の今後のアプグレはもしかすると今以上に大変になる。
と予測します。
piaying4さんの様にエリクサー貯まる一方だった方にとっては、かなり良い環境になったのではと思います。
が、仰っているように今後目標とする資源奪取&貯める事は攻撃の回数を増やさなくては厳しくなるかと思います。
飴の様に思わせ、実は鞭だったというアプグレ…私的には運営の巧妙なトリックだと思ってます(笑
ご参考までに。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。