クラッシュオブキングス 農場、伐採場、救急幕舎、駐軍幕舎の建設は何を優先するべき ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

クラッシュオブキングス
農場、伐採場、救急幕舎、駐軍幕舎の建設は何を優先するべきですか? やりこんでいる方々がいくつずつ建設しているのか知りたいです。
参考にさせてください。よろしくお願いします。

回答(1)

自己解決しました
メイン城の場合は、基本的にはチュートリアルに従ってとなりますが、個人的には
?農場、?伐採場、?救急幕舎、?駐軍幕舎の順番となりますが、但し、城がランクアップしてくると、当然兵隊も上げなければならないし、更には兵隊の数もある程度は増やさないといけない。
兵隊はメシを食うし、その為には農場のランクアップと資源確保は常時必要となる。しかし、城を燃やされるとそこに兵隊が居たら救急幕舎行きとなり、治療には資源が必要となる。これがまた大変な数。
従って資源確保は必然となります。
その内に城がランクアップしてくると、とても自分の稼ぎだけでは全てにおいての施設アップに使う資源が足りなくなります。
城壁、兵舎、救急幕舎、駐軍幕舎、大使館等など。
それを考えた場合、ある程度のタイミングでサブを持っていた方が今後の為と思います。サブは兵隊は無視。(チュートリアルで条件あった場合は別)、とにかく資源を最優先でレベルアップする。資源数も充実させて救急幕舎や駐軍幕舎も必要最低数にしておく。
ある程度サブの資源が固まったところでアイテムも併用して一気に採取出来る資源数を一瞬で増やしてから、サブの兵隊をどこかの資源地にでも非難させておいてから、一気にサブ城を燃やして資源搾取。
メイン城の資源が増えたところでメイン城のアイテムも併用してランクアップ。
この繰り返しです。
補足に書いてしまっていました汗
とても参考になりました。ありがとうございます。