クモって本当に3月から11月までの間に木を揺らすと 出てくるんですか?

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

クモって本当に3月から11月までの間に木を揺らすと
出てくるんですか?

回答(11)

そうですよ 文字かせぎーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、木をゆらしても、なかなかクモが出現しません。
わりとレアな存在になっています。
ハチの巣が落ちることを覚悟の上で、こまめに全部の木をゆするしかないでしょう。
なお、果物を取ろうとして木をゆすったとき、同時にクモが出現する場合もあります。
手当たり次第にゆするのもいいですが、たまに村民が木の上を見上げていることがあります。
そこにいます。
上のように、昨日住人が木を見ていたので
揺すると出てきました。
絶対出ますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
村中の木をゆすると100パーセントでます。
毎日出てくるゎけぢゃなぃけど、たま〜〜〜に出ますょ♪
住民が見上げている木に、クモがいる可能性があります。
スズメバチのときもありましたが・・・σ(´Д`;)
僕は村をテキトーに歩いてたら、木を揺らさなくてもいましたよ。
(もしかしてバグ!?)
そうです住民がきを見ているときに揺らせばいい
私も住人が木を見上げていたのでゆすったら出てきたよ。