ユーザー評価
84.9
レビュー総数 147件160
スポーツ | ゲームキューブ
解決済み
回答数:11
ぽっけ 2005年11月09日 14:05:08投稿
秦蒔 2005年11月10日 01:22:44投稿
313 2005年11月10日 22:31:33投稿
ヨシ 2005年11月11日 02:38:37投稿
わわわ 2005年11月12日 08:59:35投稿
313 2005年11月12日 23:08:40投稿
tomusi 2005年11月13日 18:47:40投稿
313 2005年11月13日 21:26:22投稿
ファイアーインパクト 2005年11月24日 18:24:24投稿
ぽっけ 2005年11月24日 18:50:17投稿
焼肉さん 2006年01月31日 16:05:50投稿
ファイアマリオ 2006年03月27日 22:49:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:6
ジライヤ 2005年09月05日 21:49:42投稿
回答数:3
tyutyuten 2005年08月02日 10:43:13投稿
回答数:1
white2_cat 2005年09月13日 19:42:47投稿
第二のわきやく 2013年5月31日
3466 View!
ドラゴンクエスト君 2013年5月31日
2083 View!
ファイヤーボール 2013年5月31日
2799 View!
スポンサーリンク
秦蒔
2005年11月10日 01:22:44投稿
あとはHIT率が上がるあのアイテム(名前忘れました)を使えば少しは有利になるかと。そのアイテムでクッパコールドしたことがあるので。
313
2005年11月10日 22:31:33投稿
(知ってると思うけどログアウトされた状態で返答する)
どんなチームでも共通して言える事は、
1 スーパースターを買う(買い方は過去ログ参照)
2 トレーニングモード(だっけ?)で
スライディングキャッチの有効範囲を確かめる
3 同じくトレーニングモードでバッティングの練習
(バレルヒッターをやるのも○)
僕が思いつくのはそのくらいです
ヨシ
2005年11月11日 02:38:37投稿
クッパチーム以外ではドンキーが使いやすいパワーヒッターなので(ボスパックンでもいいが)
彼(?)とディディーを用い、あとはバランスよく
個人的にワリオがキャプテンだとチームが組みにくい気がします(僕はピーチとドンキーが組みやすいと思ってます)
クッパがキャプテンの時の逆をしてあげてもいいです(キャプ、準キャプ中心で固める)
実際にはスペシャル無しでも勝てます
またクッパのチャージショットは曲がらないので打ちやすいはずです
あとスペシャルのキラーは1回転したあと早くなりますが打ちにくくはないです
敵はパワーヒッターが多いので基本的に乱打戦に持ち込みます
ハンマーブロスはやたらと打つ(体感)ので打たれてもしかたないという気持ちで
アウトはカロンとクッパJr相手で取れるようにしないと負けます
内容が支離滅裂だorz
わわわ
2005年11月12日 08:59:35投稿
キャラクターの配置は間違っていませんか?
例えば足の速いヨッシーをキャッチャーに置いたり、肩の悪いキャラをサードにしたり。
キャラクターの配置しだいでも結構変わってきますよ。
どうしても勝てなければスーパースターを買うといいでしょう。
(スーパースターの取り方は過去ログにあるんで探してください)
それでも勝てなければあなたの実力がないと思われますので、
トレーニングで苦手なことを克服してみては?
313
2005年11月12日 23:08:40投稿
ファーストとセカンド
ファーストとショート
ファーストとサード の相性がいいキャラにしてみてください。
ファースト、キャッチャーは足が遅くても良いです。
他の内野手は守備力が高いキャラにしてみてください。
外野手は走力の高いキャラ(ヨッシーはべろキャッチ使えるから◎)
点の取り方は、スピードタイプなどを出塁させ、ヨッシー、マリオのSSで
一気にホームへ返す(ホームランはご存知のとおり出にくいです)
が効果的です。
あと、ただ打つだけではなく、送りバントなど戦法を工夫してみてください。
頑張ってください。
tomusi
2005年11月13日 18:47:40投稿
ヒットになる球もアウトに出来ますよ!!
また、クッパやハンマーブロスはかなり凶悪なバッターなので、
積極的にチームスターを使って行きましょう。
また、ランナーが得点圏に入っていないならば、敬遠もありです。
運がよければ勝手に三振してくれることもあるので。
2.スライディングキャッチをした後は滑っている間に必ずAボタンを 押して、素早く立ち上がりましょう。それだけでランナーをアウト に出来るかできないかが随分変わるはずです。
3.フライを上げない自信があるならヒットエンドランを使ってくだ さい。かなり得点はいりますよー。
4.ヨッシーを1番、ルイージを2番にして、二人とも流し打ち。
簡単に打てるはずです。キングテレサやワリオ、マリオは
インコースに要注意!!フライになります。
マリオのファイアーボールは絶対打撃で役に立ちます。
5.アイテムを使いましょう。
クッパをマウンドから引き摺り下ろせば、後はこっちのもので す。
◎これで勝てなかったら・・・トレーニングですな。
313
2005年11月13日 21:26:22投稿
ファーストはチョロプー(クリボー、パタクリボーも可)
内野は前にも言った通り、ファーストと相性を良くする
(ヘイホーはスライディングキャッチを覚えているのでいい)
としてもいいです。
セカンド、ショートにピーチ、デイジーを入れるとダブルプレーを取りやすくなります。
外野か内野に守備要員としてキノじいをいれてもいいです。
(スーパーキャッチはクッパ、クッパJr.のキラーボールも反動を受けないので)
ファイアーインパクト
2005年11月24日 18:24:24投稿
ライト ディーディー
セカンド ヨッシー
レフト キャサリン
ピッチャー テレサ
サード デイジー
ショート ピーチ
ファースト ルイージ
センター マリオ
キャッチャー ボスパックン
ぽっけ
2005年11月24日 18:50:17投稿
みなさんいろいろな説明ありがとうございます
おかげさまでできました
焼肉さん
2006年01月31日 16:05:50投稿
必ずクッパ戦の前にアイテムを買っておきましょう。
ファイアマリオ
2006年03月27日 22:49:13投稿
1 マリオ ファースト
2 ヨッシー ショート
3 キャサリン セカンド
4 ボスパックン キャッチャー
5 ドンキー ライト
6 ルイージ サード
7 ピーチ ピッチャー
8 ベビーマリオ レフト
9 ベビールイージ センター
マリオとヨッシーは仲良しでしかもヒットが打ちやすい。
クリーンナップはキャサリンとボスパックン、ボスパックンとドンキーはそれぞれ仲が良くパワーがある。
ルイージはマリオと仲良しで送球が速い、ピーチは投球が良い。
ベビーマリオ、ベビールイージは足が速く遠くのボールに届く。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。