PS3を起動する際には間違いなく音量があるのですが、HD2.5リミックスを起動すると、ゲーム自体に音量が全くありません。 なにが原因だと思われますか?宜しくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2013年3月14日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988601007818 |
他の機種 | PS2版 ゲームボーイ・アドバンス版 ニンテンドーDS版 |
ゲスト 2014年10月05日 23:32:03投稿
YES なら
PS3®本体の音声出力設定が、使っているケーブルや機器と合って
いない場合、音声が出なくなることがあります。
PS3®本体の[設定] → [サウンド設定] → [音声出力設定]が
正しく設定されているか確かめてください。
NO なら
ケーブルはしっかり差し込まれていますか?一度ケーブルを"PS3"
本体やテレビから取り外し、接続し直してください。
改善しない場合は、故障の可能性がございますので、 オンライン
修理受付サービス より修理をお申込みください。
お買い上げ時の設定では、すべての出力端子から[Linear PCM 2ch]
の音声を出力するように設定されています。
音声出力設定を変更すると、設定したいずれかの端子からだけ
音声が出力されるようになります。
[音声出力設定]で[Linear PCM 2ch 88.2kHz]や
[Linear PCM 2ch 176.4kHz]を選ぶと、オーディオ機器によっては
音が途切れたり 音が出なくなったりすることがあります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。