その後続編が色々と出されて今回2.5でしたか?PS3 で発売されたので話しの続きが知りたくて購入したいのですけれど、PS3 で話しを全て繋げるのはどれを購入してプレイすれば話しが繋がるのか教えて下さい。
PSPとDSもやらないとダメなんでしょうか? PSPは持っていません。PS3 だけでは無理ですか?宜しくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2013年3月14日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988601007818 |
他の機種 | PS2版 ゲームボーイ・アドバンス版 ニンテンドーDS版 |
ゲスト 2014年10月13日 16:10:39投稿
キングダムハーツ3に繋げるよう、分かりやすくプレイするなら、発売された順に沿ってやるのが一番です。以下、ストーリー的な流れとして分かりやすいプレイ順をならべます。
?キングダムハーツ1 言わずもがな最初の冒険。これをやらなきゃ始まらない。
?チェインオブメモリーズ 1の後、ソラたちがリクたちを見つけるために旅を続ける過程で訪れた忘却の城での物語。ソラ編→リク編とやると分かりやすい。
?358/2 ソラのノーバディ、ロクサス主人公の話。時間的には1が終わった後から始まり、作中内でCOMの話があって(途中、アクセル以下忘却の城メンバーが全員消えると聞かされる)最後、2へ続く展開になる。
?キングダムハーツ2 ソラの二度目の冒険。クリア後の『留まりし思念』と戦っておくと後々のために良い。
?RE:Coded 2の後、ジミニーメモに纏わるデータソラの冒険。3の話にも関わる重要な要素が入っている。
?バースバイスリープ 時系列的には1が始まるより前。テラ、アクア、ヴェントゥスの三人のキーブレード使いの物語。ヴェントゥス→テラ→アクアの順でプレイすると分かりやすいかも。
?ドリームドロップディスタンス 2の後、データ世界の話を知ったソラたちがキーブレードマスターになるための試験を受ける。しかしそこにはマスターゼアノートの陰謀が……。???までの冒険を経て、キングダムハーツ3へと続くための重要な話。
上に挙げたものの内、???は1.5、???は2.5に収録されており、?は3DS専用ソフトとして発売されています。なお、358/2とRE :Codedは映像作品なので映画鑑賞のつもりで見るのが一番良いかと思います(*´ω`*)
54cPl9i0 2014年10月13日 16:10:39投稿
ゲスト 2014年10月15日 14:57:14投稿
1.5と2.5で全7作品中6作品を網羅できます。ただし、1.5の358/2daysと2.5のRe;コーデッドは映像作品となります。どうしてもプレイしたい場合はDS版をどうぞ。
加えて、3DSの3D ドリームドロップディスタンスをプレイすると3までの話をすべて把握可能です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。