ユーザー評価
86.9
レビュー総数 144件128
アクション | PS2
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:4
サカエイ 2004年12月26日 16:48:22投稿
Shanfeicui 2004年12月27日 00:43:54投稿
ジーペ 2004年12月27日 09:18:08投稿
ハイホー 2004年12月28日 08:54:16投稿
tanashin 2004年12月31日 19:47:14投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
インペリアル 2008年08月08日 23:22:46投稿
回答数:2
ニューガンダム 2005年05月27日 22:51:29投稿
回答数:8
☆ギルバート☆ 2005年02月09日 20:22:56投稿
ちゅぼーん 2013年5月31日
13710 View!
DIJEH 2013年5月31日
12419 View!
くっぱ 2013年5月31日
16481 View!
スポンサーリンク
Shanfeicui
2004年12月27日 00:43:54投稿
スレッドに書き込んでみたんですが、
ビームサーベルの形状と
格闘モーションは確実に違うようです。
あと、私が思うに
自機をトレースしないように感じます。
無印の場合は、この滞空ファンネルと
ビームガンが束になって同時ヒットしやすいんですが、
Mk-IIの場合は当たりにくいように感じます。
ただ、もしかすると、
Mk-IIにはMk-IIの有効な使い方があるかもしれません。
ジーペ
2004年12月27日 09:18:08投稿
はやりR2で出すファンネルはキュベレイの場合自機についてきます。
マーク2はその場に浮いてる(?)て感じです。
使い方によるけど、マーク2の方が使いやすいかなと・・・。個人的な意見ですが。
ハイホー
2004年12月28日 08:54:16投稿
Mk-!)Uがプル、プルツー
tanashin
2004年12月31日 19:47:14投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。