キャラバンのルールが全くわかりません。 頭悪いのでルールを細かく教えていただきま ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Xbox 360」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

キャラバンのルールが全くわかりません。
頭悪いのでルールを細かく教えていただきませんか?

回答(1)

合計を21〜26にするゲームです。

1〜10:
そのまま加算され、数字カードの下に置きます。
このとき、最初のカードから2枚目においたカードでカードが昇順、もしくは降順が決まってしまいます。ただし、同じマークの場合はこの昇順や降順を無視できます。
なお、昇順、降順が決まるので同じ数字のカードを連続してはおけません。

J:
自分でも相手にでも数字カードの横に置く事ができ、その数字カードともし他のカードが横にあった場合は同時に破壊します。

Q:
自分でも相手にでも数字カードの横に置く事ができ、昇順、降順を逆転します。

K:
自分でも相手にでも数字カードの横に置く事ができ、数字カードを2倍にします。
さらに置くと4倍、8倍と増えます。

ジョーカー:
自分でも相手にでも数字カードの横に置く事ができ、特定のカードを破壊します。
1(Ace)の横に置いた場合は、置いたカードを除く、同じマークの数字カードを破壊します。
2〜10の横に置いた場合は、置いたカードを除く、同じ数字カードを破壊します。


一応、攻略について…。

最初に置くカードで昇順や降順が決まってくるで、あまり中途半端なカードを置くと苦労することがあります。
個人的には、自分のカードはのんびり貯めて、相手のキャラバンが21〜26になったら、J、K、ジョーカーなどでキャラバンを破壊する(契約を解除させる)。というのを繰り返してれば、よほど配布されるカードが悪くなければ、まずほとんど負けません。