キャラクターは何でも良いので技から違う技につなげるいわばコンボみたいなのがあった ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

キャラクターは何でも良いので技から違う技につなげるいわばコンボみたいなのがあったら教えて下さい。 出来るならカオス側のキャラクターの方が良いです。

回答(4)

カオス側はゴルベーザ以外いません。

ゴルベーザは
ライズウェイブ→コズミックレイA
グレアハンド→コズミックレイB
重力システム→コズミックレイC
浮遊システム→コズミックレイD
です。

何度も言いますがわかった質問は閉じましょう。
ウォーリアオブライト:
バウンスバックラー1段目→コートバックラー1段目→バウンスバックラー1段目→…
→エンドオール(→オーバーソウル)

タイミングさえ合えばハメに近いコンボ。対人ではやり過ぎると嫌われるので注意。


セシル:
ダークカノン→ヴァリアントブロウorソウルイーター(→ダブルフェイズ)
サーチライト→レイウイングスorパラディンフォース(→ダブルフェイズ)

ちなみに地面に近ければレイウイングスヒット後の起き上がりにセイクリッドクロスを重ねることもできる。


ティナ:
メテオ→ホーリーコンボ2段目→アルテマ(→ライオットソード)

確定ではないが、使えるようになるとホーリーコンボの命中率が格段に上がる。


クラウド:
クライムハザード2段目→N回避→スラッシュブロウ1段目→超究武神覇斬ver.5(→超究武神覇斬)

クライムハザードからスラブロハメに移行できるコンボ。ただしハメは対人戦で使うと嫌われるので、おとなしく超究武神覇斬ver.5につなぐこと。回避のタイミングと相手によってはスラッシュブロウを外しやすく、確実につなぐにはそれなりの修練が必要。


スコール:
サンダーバレット→アッパーブルーズorソリッドバレルorフェイテッドサークル


ガーランド:
ハイブリンガー通常押し→N回避→ハイブリンガー長押し→回避キャンセル→バルディッシュorツインソードorツイストドリル


セフィロス:
シャドウフレアor虚空→神速→八刀一閃(→スーパーノヴァ)

虚空を起点にすると回避される可能性が高い。また、地上近くかつ確定ではないが神速から八刀一閃の代わりに虚空や居合い斬りにつなぐこともできる。


てゆーか、いい加減前の質問も閉じましょうか。
擬似派生(コンボ)ならゴルベーザが一番手数が多いと思います


ライズウェイブ→相手方向に回避→重力or浮遊システム

重力or浮遊システム(フィニッシュ手前)→EXキャンセル→重力or浮遊システム

迎撃システム→グレアハンド(フィニッシュ手前)→回避→重力or浮遊システム

これら以外にもコンボはあるので動画を見てチャレンジしてみると良いですよ^^

EXキャンセルっていうのは派生技のタメ中にEXモードになって技をキャンセルすることですb
派生コンボは上の人の通りゴルベーザしかありません
あとジェクトや皇帝(雷の紋章からドーン)などありますが回避から繋げるものもあります(ハメではないが人によっては嫌がるひとも…)
カオス陣オススメは
ガーランド
ハイブリンガー(溜なし一段)→N回避(どこにも移動しない回避の事)(うまく決まらないなら回避連打すれば)→ハイブリンガー(溜あり一段)→N回避→バルディッシュorツインソード
セフィロス
居合い切り(一段)→N回避→虚空
クジャ
オートマジックのホーリー→フレアスター(時々回避されるかも)
でしょうか…上記は相手に受け身する隙を与えずコンボとして繋げられます 非確定のコンボもありますが上くらい覚えていても損わ無いと思います