ユーザー評価
84.9
レビュー総数 147件160
スポーツ | ゲームキューブ
解決済み
回答数:12
うんこ 2005年07月25日 20:59:39投稿
小澤 2005年07月25日 21:34:42投稿
インパチ 2005年07月26日 10:18:26投稿
DB 2005年07月26日 11:03:54投稿
tati、 2005年07月26日 11:25:45投稿
小澤 2005年07月26日 12:58:22投稿
小澤 2005年07月26日 16:09:06投稿
810 2005年07月26日 20:29:20投稿
小澤 2005年07月26日 21:24:42投稿
810 2005年07月31日 01:50:29投稿
よっし〜 2005年09月21日 19:58:12投稿
456 2005年10月09日 16:57:41投稿
塚本裕基 2009年08月04日 07:54:35投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:9
オバリン 2005年08月18日 19:47:46投稿
回答数:5
DB 2005年08月07日 19:29:24投稿
回答数:3
吉吉 2005年10月28日 20:17:11投稿
第二のわきやく 2013年5月31日
3466 View!
裏技研究者 2013年5月31日
3601 View!
クリアホワイト 2013年5月31日
11630 View!
スポンサーリンク
小澤
2005年07月25日 21:34:42投稿
レーザービームはランナーが3塁をすぎたときにホーム
への送球で発動
吸い込み&ベロキャッチ スライディングキャッチと
ほぼ同じ
壁ジャンプ フェンス際でAで発動
スーパージャンプ ほかのキャラクターより高く
ジャンプする
よじのぼり フェンス際でAで発動
たいあたり 走塁のときランナーと接触しようになったとき 自動発動
スーパーキャッチ スライディングキャッチとほぼ
同じ
まだほかにもあると思いますけどこれくらいで・・
インパチ
2005年07月26日 10:18:26投稿
DB
2005年07月26日 11:03:54投稿
tati、
2005年07月26日 11:25:45投稿
小澤
2005年07月26日 12:58:22投稿
吸い込みやベロキャッチと同じです
体当たりというのはたとえば・・・
ベースにスライディングするときあるじゃないですか
ぎりぎりアウトになりそうなときなど
そういうときに自動発動するのです
接触するときなどですね・・・
なんでも質問どうぞ
小澤
2005年07月26日 16:09:06投稿
クイックスローというのは
オープニングのムービーでデイジーがスライディングキャッチ?
みたいのをしたあとあの形で投げてるあれこそ
クイックスローではないのでしょうか?
(まだたしかめてないのでわかりませんが)
810
2005年07月26日 20:29:20投稿
どうみても投げるの早いでしょう?
小澤
2005年07月26日 21:24:42投稿
やはりそれがクイックスローですか・・
追加 ちょろぷーなどのボールダッシュは
ボールをとったあと移動が早いです
810
2005年07月31日 01:50:29投稿
よっし〜
2005年09月21日 19:58:12投稿
456
2005年10月09日 16:57:41投稿
スーパーキャッチは勢いのある打球を下がらずに取る
能力のことです。
塚本裕基
2009年08月04日 07:54:35投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。