ユーザー評価
80.3
レビュー総数 9件38
RPG | PSP
解決済み
回答数:1
ハニー先輩 2010年08月17日 03:10:57投稿
PSP
大剣好き3 2010年08月17日 04:17:04投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ハニー先輩 2010年08月08日 04:59:12投稿
回答数:0
Cleir 2010年07月29日 16:37:31投稿
ラストレイヴン 2010年07月27日 15:33:42投稿
永遠の隠しキャラ 2013年5月31日
9081 View!
大剣好き3 2013年5月31日
4219 View!
水無瀬夏奈 2013年5月31日
5141 View!
スポンサーリンク
大剣好き3
2010年08月17日 04:17:04投稿
本来の裏ボスを倒した時のLVは42で、LVアップ時のスキルポイントは魔力に3つ振りました。
LV41 『筋力:52 C 耐久:77 B 敏捷:14 E 魔力:146 A+ 幸運:17 E』
こんな感じです。
正直、筋力は52も要らないし耐久もCあれば十分だと思います。
「筋力・耐久」、関係無いですが「HP」、3つの伸びが最低ですので、2つは上げてもC位までに留めておいたほうが良いと思います。
必ず上げる所は当然ながら「魔力」です。
「敏捷・幸運」の上がりは普通?、だった気がしますがそもそもキャスターは通常攻撃には殆ど頼らないので必要ないです。
魔力がかなり上がりやすいので魔力の一点掛け、とかも面白いかもしれません。
1.キャスターで戦う際は分からない行動はスキルで潰していく、
2.戦闘中にMPを回復する技があるのでそれを使い常にスキルを使用できる状態を保つ、
3.EXTRAターンよりスキルスタンを優先する、
以上のことを心がければ大丈夫だと思います。
EXTRAターンについてはキャスターは通常攻撃の火力が低いので後半はスキルでダメージを与えた方が効率が良いです。スタンしているターンに補助スキルやMP回復を行うと良いと思います。
長々と長文失礼しました。
これはあくまで僕にとっての戦い方ですのでプレイしながら自分にあった戦い方を見つけてください。
解決した質問はちゃんと閉じましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。