キノガッサのやどみが型などのHP4n調整がどの程度まで上げていいのか分かりません;個体値や種族値などは大方理解してきたのですがこういった細かい部分はまだ理解出来ていないんです…単純に4の倍数というのは分かるんですがいくつ努力値を振っていいのかとかが分かりません;