解決済み
回答数:3
こんがり肉G
2009年11月03日 23:30:06投稿
ガンナーを熟知している人に質問です。
最近、いいボウガンの組み合わせは無いかと ...
ガンナーを熟知している人に質問です。
最近、いいボウガンの組み合わせは無いかといろいろ模索していたのですが、貫通特化の1のボウガンか、属性万能型の2のボウガンのどちらかにすることにしました。
1
(ミドルボウガン)
F:火竜砲改 B:イビルマシーン S:バズディアーカ
重量:60 攻撃:288 会心:-10 スロ:○○ 飛距離:0.80
リロ:やや速い 反動:中 ブレ:左右小(弱軽減)
シールド
通常 4/6/6 火炎 1
貫通 5/6/3 滅龍 4
散弾 1/3/3 斬裂 2
徹甲 1/2/2 鬼人 0/3
竜撃 3/0/0 硬化 1/1
回復 0/2 捕獲 2
毒弾 0/1 ペ弾 2
麻痺 2/0
減気 3
価格:21400z
2
(へビィボウガン)
F:カオスウイング B:カオスウイング S:カオスウイング
重量:80 攻撃:288 会心:10 スロ:無 飛距離:1.1
リロ:やや遅い 反動:小 ブレ:右大(弱軽減)
【中折型】 滅龍弾速射
通常 0/7/7 火炎 5
散弾 0/4/5 水冷 5
竜撃 0/0/4 電撃 5
回復 0/2 氷結 5
麻痺 0/2 滅龍 1
睡眠 0/1 斬裂 3
減気 3 水中 0/3
鬼人 0/1
硬化 0/1
捕獲 2
ペ弾 2
価格:42600z
最終的には、貫通特化と属性特化。どちらの方が効率がよくダメを与えることが出来るのでしょう?
尚、素材の集めにくさとスキルは考慮しなくていいです。(きりがないので)
わかりにくい質問ですみません。
熟知者の方、ご解答いただければうれしいです。
最近、いいボウガンの組み合わせは無いかといろいろ模索していたのですが、貫通特化の1のボウガンか、属性万能型の2のボウガンのどちらかにすることにしました。
1
(ミドルボウガン)
F:火竜砲改 B:イビルマシーン S:バズディアーカ
重量:60 攻撃:288 会心:-10 スロ:○○ 飛距離:0.80
リロ:やや速い 反動:中 ブレ:左右小(弱軽減)
シールド
通常 4/6/6 火炎 1
貫通 5/6/3 滅龍 4
散弾 1/3/3 斬裂 2
徹甲 1/2/2 鬼人 0/3
竜撃 3/0/0 硬化 1/1
回復 0/2 捕獲 2
毒弾 0/1 ペ弾 2
麻痺 2/0
減気 3
価格:21400z
2
(へビィボウガン)
F:カオスウイング B:カオスウイング S:カオスウイング
重量:80 攻撃:288 会心:10 スロ:無 飛距離:1.1
リロ:やや遅い 反動:小 ブレ:右大(弱軽減)
【中折型】 滅龍弾速射
通常 0/7/7 火炎 5
散弾 0/4/5 水冷 5
竜撃 0/0/4 電撃 5
回復 0/2 氷結 5
麻痺 0/2 滅龍 1
睡眠 0/1 斬裂 3
減気 3 水中 0/3
鬼人 0/1
硬化 0/1
捕獲 2
ペ弾 2
価格:42600z
最終的には、貫通特化と属性特化。どちらの方が効率がよくダメを与えることが出来るのでしょう?
尚、素材の集めにくさとスキルは考慮しなくていいです。(きりがないので)
わかりにくい質問ですみません。
熟知者の方、ご解答いただければうれしいです。
seraph堕
2009年11月04日 02:45:46投稿
『1』のほうが良いと思います。
言葉を選ばずに言うと『2』のボウガンはダメです。
属性弾は豊富ですが速射対応していないし、速射対応している滅龍弾も装填数が1発です。
オンでは散弾は邪魔なので常用弾が通常弾のみになってしまいますし、
ヘビィと竜撃弾の相性も悪く、
ヘビィで中折れシールド無し、
飛距離は有るけどブレがでかい、
これでは戦力に成らないと思います。
余談ですが、ガンナーをやるならパーツ全部集める勢いでその時々の相手に合わせて組み換えるのがデフォルトですよ
こんがり肉G
2009年11月04日 17:58:22投稿
やっぱへビィ中折れは使いにくいか・・・
1番目の方の意見も参考にして、1をメインで使い、それをモンスターによって調整するようにします。
一応使えそうなパーツ全部作っておきます(^ ^)b
MINADANTE
2009年11月03日 23:47:52投稿
弱点属性への耐性が異常なほど低いなら属性特化が良いと思います。
逆に、弱点属性への耐性が低く無ければ、貫通特化が良いのでは?
やはり、どの武器も使い分けるのが大切かと(´・ω・`)
こんがり肉G
2009年11月04日 17:55:05投稿
要は、使い分けて、弱点を突くのが一番ってことですねm9(^o^)
参考になりました。
くノロヘつ
2009年11月04日 17:56:44投稿
アグナかアルバの時は2に変えることを勧めます
こんがり肉G
2009年11月04日 17:59:27投稿
1をメインで使うことにします。
回答ありがとうございます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。